見出し画像

特撮ヴィラン語り ~その226 ゾルーク東条/仮面ライダールパン~

2015年に放送された「仮面ライダードライブ」は、主人公が刑事という異色の設定でとにかく話題を呼びました。

むしろ話題だったのはライダーなのにバイクじゃなくて車に乗るところだという声もありますがそれは否定しない

さて、刑事と言えばやっぱりそれと対決する怪盗キャラもつきものですよね。
冬休み恒例のコラボ映画「仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル」では、そんなドライブの前に立ちはだかる怪盗ライダーがゲスト出演します。その名もずばり仮面ライダールパン
あのアルセーヌ・ルパンのイメージとして分かりやすいシルクハットとマントのシルエットに、映画のゲストキャラということにちなんでフィルムのデザインも散りばめた華美なスタイル。個人的には歴代悪役ライダーの中でも上位に入るくらい好きなキャラです。

そんな仮面ライダールパンに変身する男:ゾルーク東条。彼を演じたのは誰かと言うと、あの「火花」でお笑い芸人初の芥川賞を受賞したピースの又吉直樹さん

――の相方で現在アメリカで何をやってるのかよく分からない綾部祐二さんです

……脱線するけどマジで何やってるんでしょうね綾部さん。俳優やってるのかコメディアンやってるのかいまいち情報が入って来ないし、たまに芸人仲間さんがTVで近況をイジる時って野球観戦とかパーティに参加してるとか普通にプライベートな話ばっかりで、全然仕事の話がない。ご本人がTVとかで喋るのに顔を出すことも全くないし。結構真面目に心配ですよ俺。

しかしこのゾルーク東条、美学に溢れた素晴らしいキャラなんです。
基本的にはむやみに人を傷つけたりせず、華麗にお宝を奪い去る優雅な怪盗紳士だったのですが、老いにより一旦は表舞台から姿を消しました。
もう一度怪盗として世間を騒がせたいという心が抑えきれなかった彼は、劇中で仮面ライダーのシステムを製造したと設定されるクリム・スタインベルト博士がかつて製造したロボット:サイバロイドZZZに自らの意識をデータ化して転送。不老不死の怪盗となり、クリムの発明品などのデータから自ら変身アイテムを開発し「俺が仮面ライダーとして悪を裁く役目を引き継ごう」とドライブに挑戦を仕掛けたのです。
しかし後半ではサイバロイドZZZの強力な精神支配にやられて暴走状態に陥ってしまい、美学もかなぐり捨てた荒々しい戦いの果てにドライブに負けてしまいました。

ところが、なんとその後日談が子供雑誌の付録DVDで誕生。
ドライブに負け潔く「仮面ライダー」の名前は返上すると宣言したものの、それ以降は颯爽と仮面ライダードライブ/泊進ノ介のいる署内に現れたかと思いきや、

コレクションのミニカーや進ノ介が好きな飴を盗んでおちょくる日常を送っていたんだとか

スケールが小さいな大怪盗!!

まあでも、何だかんだ言いながら進ノ介のことを「仮面ライダー」と好意的には認めていて、己の美学と誇りは持ち続けていたらしく。自分の偽物が現れた際には密かにその行方を追いかけ、ドライブたちと共にしっかりケリをつけるという心強い味方ムーブもしてくれました。

そんなカッコいいキャラがね、綾部さんめっちゃハマり役だったんですよ。
又吉さんが凄すぎるせいで見劣りしがちなんだけど、MCだって上手だし、男前な顔立ちもあってドラマにも結構出てたんです当時。普通に俳優としてやっていけるんじゃないかなってくらいには思ってましたからね。
だから渡米するって話はビックリだったし、渡米して何するのか全然決めてないってのはさらにビックリだったし、今何やってるのか未だによく分からないのが一番ビックリだし

……帰国してくれませんかね綾部さん?

matthew

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?