見出し画像

 「愛を伝えてばかりだと、愛の価値が下がる。軽くなるから簡単に言ったりしない。」

恋人の元恋人の言葉。
別に反論するわけではないし(反論かもしれないけれど。)、そんな考え方もあっていいと思う。

でも愛って、そんな簡単なことじゃないと思う。
口に出した、出さないという違いだけで揺らぐものではないと思う。

そもそも交際している間柄で、愛を伝えたからといって本当に愛されているかどうかなんて測れるものじゃない。
相手を利用する目的で愛を囁くクズもごろごろいるでしょう。

大事なのは自分自身が相手のためにどうしたいか?だと思う。
相手に伝えたい、伝えるべきだ、と心から思うならそうすればいい。
伝えなくとも行動で示したいと思うなら、自分が思う愛を伝える行動をしたらいい。
愛の価値が下がる、と思うのはどう考えても利己的ではなく自己中心的にしか聞こえない。
本当に相手のことを愛しているならば、相手が喜ぶ表現方法を考えている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?