マガジンのカバー画像

埼玉観光日誌

6
埼玉に住んでいながら行ったことがない。地方に住んでいるので知りたい。定番の埼玉の観光地をご案内します。
運営しているクリエイター

記事一覧

「埼玉観光日誌」#6|西川口|河鍋暁斎記念美術館

12月7日(水)晴れ。お昼前に西川口駅に着いた。初めて降り立つ駅。ちょうどいい時間なので、まずはランチにしよう。 西川口の担々麺とチャイナタウン先ほどチェックして、担々麺が美味しいお店を発見した。駅から2分程度のところだ。ここにしよう。 「永吉」に到着した(写真上)。11:30の開店まであと5分あるが、もうすでに4人待ちとなっている。前に何人か居てくれる方がいいね。 あまり待たずに店内に入れてもらい間髪入れずに注文。 「open sesame !!」すぐに噂の担々麺(88

「埼玉観光日誌」#5|上尾|埼玉アイスアリーナ

11月14日(月)。子どもたちに誘われて家族でアイススケートへ行くことになった。ただ、アイススケートにはあまり良い思い出はない。確か・・あれは20歳になる前だったか、一度だけやってさんざんな目にあっている。まさか再びやることになろうとは・・。 ・ 埼玉県民の日はお得に外出そもそも行くことになったきっかけは、“11月14日は埼玉県民の日”ということで、埼玉県内の遊園地や動物園、映画館が無料もしくは割引になるためだった。子どもたちの要望に従って行くことになった上尾の「埼玉アイス

「埼玉観光日誌」#4|比企郡川島町(川越)|金笛しょうゆパーク

9月23日(金)秋分の日。三連休の初日なので、久々に娘のノノを誘ってお出かけ。行き先は埼玉県の川越駅からバスで20分ぐらいのところにある「金笛しょうゆパーク」である。 天気予報では、台風15号が発生し、今夜から明日24日にかけて西日本から東日本の太平洋側にかなり接近する見通し・・ということだった。 朝起きて外を眺めてみると・・ 「行けなくはないか・・」という程度の雨だったので、一応ネットでキャンセルの仕方だけ確認し支度を始めた(特にキャンセルの方法は見当たらなかった)。 ・

「埼玉観光日誌」#3|越生|越生梅林

3月8日(火)雨のち曇り 「梅は~咲いたか~桜はまだかいな~」が本当の唄。 「梅は~咲いたか~桃屋はまだかいな~」が私が初めて憶えた梅の唄。これをつい口ずさんでしまうのが腹立たしい。 この時期、梅でも観に行こうか~という気持ちになるのも・・春の訪れを目にしたいからだ。 ・ 「松竹梅」の意味今読んでいる本「アートがわかると世の中が見えてくる」(前﨑信也・著/IBCパブリッシング・発行)の中に歴史を背景にした日本絵画の定番「歳寒三友」について解説があった。 「歳寒三友」とは「

「埼玉観光日誌」#2|鉄道博物館(大成)|鉄道博物館

2022年1月9日(日)晴れ。正月休みが駆け抜けていった。そしてコロナが再燃しつつある状況である。とにかく新しい年が始まった・・心を落ち着けよう。深く息を吸って・・ゆっくり吐く~ 休み中は家族と触れ合う時間もとれたし、今年は親戚の集まりもあった。年賀状は一昨年から出さないことにしてだいぶ負担も減った。数日後に会う会社の人たちにはわざわざ送る必要はないだろう。それでも年に一度だけ言葉を送ってもらう友人たちにはしっかりメッセージを添えて返信している。考えてみると年賀状には随分振

「埼玉観光日誌」#1|春日部|首都圏外郭放水路

2021年12月4日(土)晴れ。外は少し肌寒いと思ったが、強い日差しを受けながら運転していると、冷房でも入れようか入れまいか迷うくらいになり、結局窓の開け閉めで車内温度の調節は間に合った。今日は出かけるには良い天気になるだろう。 ついこの間誕生日を迎えたばかりの次女ノノも買ってもらったコートとイヤマフラーで完全装備して車に乗り込んで来たが、10分もするとそれらは後部座席に追いやられていてお喋りに夢中になっていた。 ・ 久し振りにノノと観光「しかし、何でこんな休みの午前中に渋