見出し画像

合気道がなぜ〇△▢なのかをビジュアルで説明してみる

合気道の開祖・植芝盛平はその理念を『武産合気』や『合気神髄』といった本に残している……

のだけれど、正直いって難解すぎてもはや理解されにくくなってしまっているのが現実だ。

というわけで、もう少しわかりやすくするために思いついたことを解説していく。信じるか信じないかはあなた次第。

ちなみにこのことは、HUNTER×HUNTERの記事を書いてて思いつきました。ふざけてみるもんだね。

どうして難解なのか?

合気道開祖は合気道とは一霊四魂三元八力のことであり、それは〇△▢であり、気流柔剛、天火水地、奇霊荒霊和霊幸霊でもある、みたいなことを言っている。

こんなことをいきなり言われてもわけがわからない。

というわけで今回はこうしたややこしい、名前に関してはそんなに気にしなくてもいい。大事なのはビジュアルだ。

最近では図解で説明しましたというのが流行っているらしいし、それにならって合気道の専門用語がなぜ〇△▢に関係するのかを説明しよう。

↓参考までに開祖が言及している時はこんな感じ。

つまり一霊四魂三元八力の、宇宙の生命線たる大活動の道によって進めばよいのです。
造化の三神に△法をとる。次に○、次にロをとる。氣体と液体と柔体と固体とに分かれる。これを宗教家は、体の世界からは、天火水地といい、その働きを魂的に見れば、奇霊(くしみたま)、荒霊(あらみたま)、和霊(にぎみたま)、幸霊(さちみたま)といっている。この原則によって宇宙の実態の様相、営みの道がわかって来る。祓戸四柱の神も生まれて来る。その新陳代謝の恵によって、祓戸四柱の大神の道もわかって来る。

合気神髄より

一霊四魂三元八力とは?

一霊というのはすべての発生源のことであり、一元のことでもあり、〇に・が入ったものだという。つまりこうだ。マル。

そして四魂とはこうなる。
四つの魂がそれぞれ物事の性格みたいなものを形づくっているのだとか。
だからシカク。

三元はこうだ。
気(流)から剛と柔が生まれ、あらゆるものが分類されていく。
それでサンカク。

そして八力。
世界を形造るという八つの力。
これは八角形だけど、こういうのが増えていけば当然マルになっていく。

〇△▢というのは、あらゆるものの分岐のメタファーだ。

最初は一つの〇で、そこから何か二つのものが生まれれば△になり、四つになれば▢、そして分裂が進むと再び〇のようになっていく。

要するにすべてそうだってこと。

全部一緒

そういう風に思って読めば、全部一緒だってことをゴチャゴチャ言ってるってことがわかってくるんじゃないかなーと思う。

合気道とは和合の道であります。
即ち一霊四魂三元八力の生ける姿、宇宙経綸の姿、即ち高天原の姿であります。宇宙経綸の生命であります。

武産合気より

まとめ

⦿一つのものはすべての根源

△ふたつのものは一つのものから生まれた陰陽

▢四つのものは一つのものからわかれた陰陽がさらに分かれたもの。

ぜんぶ同じところから来ている。

だから合気道の技もそれと同じように、良く稽古すれば一教、二教、三教、四教、全部が丸くなって同じになり、新たな物をまた生み出していく。

おわり


マツリの合気道はワシが育てたって言いたくない?