見出し画像

20231020 祭の開催時間の長さ ~魚吹八幡神社ちょうちん祭と山笠の比較

 魚吹八幡神社の秋季大祭(ちょうちん祭り)が明日明後日に迫ってまいりました。そのため何時ごろに見に行こうかと思って公式HPでタイムスケジュールを確認してみたのですが…。
 
祭の開催時間が長い!
 
 博多祇園山笠の場合,

7月1日 当番町お汐井とり
7月9日 全流お汐井とり
7月10日 流舁き
7月11日 朝山・他流舁き
7月12日 追い山ならし
7月13日 集団山見せ
7月14日 流舁き
7月15日 追い山
 
と何日にもわたって神事が執り行われますが,実際に舁いている時間は1時間未満で,その前後などを合わせても3時間くらい見学すれば1日は終わるような気がします。
 久留米の鬼夜の場合も,基本は21時からの点灯に間に合えばよく,例年20時から23時頃までみて帰宅していた記憶があります。
 
 しかしちょうちん祭りの場合,21日の宵宮は14時から檀尻が巡行を始め,その後少し時間が空きますが17時頃に参加者が集まり19時から提灯が宮入りを始め22:30に祭典があり半日ずっと何かしらありそうです。

 そして本宮の22日は,朝8時くらいから出発し始めてどこかしらで何かの行事がありつつ終了は24時に予定されているようで,おそらく参加者のほとんどは22日は一日中祭に参加しないといけないようでこれは体力的にすごく厳しいのではと。
 
 山笠の見学で「最初から最後まで全部見る」という習慣ができていましたが,先週の灘のけんか祭りで「一部しかみられない」のを痛感したので,魚吹八幡神社のちょうちん祭りも一部だけをみるしか体力的に無理だよなあと。
 
 どちらか1日,3時間みるとするといつ行けばいいのかな~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?