見出し画像

20240221 地蔵盆再発見

 大学も春休み期間になって少し行動が自由になったのでこの2,3月でどこか祭見学に行きたいな…と思い始めました。そして「やはり神戸の祭のスケジュールを包括的にまとめた資料が欲しいなあ…」と思い、そういえば先日の研究会で神戸市長田区の地蔵盆についてまとめた本を某先輩に教えてもらったな…今はもう年度末で研究費の執行できないので買えないけど来年度になったら忘れずに買わないとと思ったのでここにメモしておきます。

【書誌情報】
森栗茂一 2021 地蔵・長屋の歴史民俗学 : 震災を越えてきた街神戸長田から. 神戸学院大学出版会.

 まあでも神戸に住んでいない某先輩に神戸について教えられたのは口惜しい…どうやってみつけたのだろう…CiNiiで「神戸市 祭」で調べても出てこなかったのに…と不思議に思ったのち、「”地蔵盆“で調べたのだろうな」と思って検索してみると…地蔵盆に関する研究は147件!
 しかも、恩師がおっしゃられていた系のことをすでに研究したものがいっぱいあって、これまで「祭」でばかり検索して「地蔵盆」で検索してこなかった自分をタコ殴りしたくなりました。・゜・。(つД`)・゜・。
 一応言い訳をすると福岡時代が長すぎたので、博多の「千灯明」とか「施餓鬼」とか「大浜流灌頂」で調べてそれで夏の子どもの祭について調べたと思ってしまっていたのですよね~あああ大恥。
 まあ、地蔵盆については某先輩が前の論文で結構まとめてくださってはいるのですが、なんかまた別の切り口でまとめなおしてみたいなあと思い始めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?