見出し画像

2022年地区別研究会大阪会場

小原流いけばなの地区別研究会は、本年度から実施会場が大都市に集約され、関東甲信越ブロックの静岡支部は4月に東京での指定になっていました。
しかし、コロナ禍で不安定な要素も大きかったので、妹の支部の指定になっていた大阪での出席を決め、朝早くに新幹線に乗っていってきました。

 大阪は2日間開催で、土曜日参加だったのですが、会場は約110名ほど。地区別に参加されるかた、少なくなったのですね。
 筆記の問題3問。はい、まったく勉強するつもりはございません(笑)もういいわ!の心境です。
 瓶花は丸葉万作、鶏頭、矢羽根の薄。直立型にするか、傾斜型にするか、すごく悩みましたが、傾斜型にしました。だって、葉が上向きだったんですもの。
盛花はグラジオラス、ひまわり、鳴子百合。
グラジオラスの葉を使わず、先端のくねりを利用したつもりが失敗。先端を切り、花をいかし、葉を入れないとだめなんですね。
寸評で「ひまわりと鳴子百合の雰囲気はとてもいいのですが・・・」との評価。残念です。

ま、19回連続出席できたので、来年20回になれば目標達成。
来年は今から予定を立て、4月の東京出席にしようと思っております。

#小原流 #地区別研究会 #ひまわり #地区別研究会大阪 #小原流研修会館 #いけばな  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?