見出し画像

3.11

もう干支で一回りしました。12年。
当日は会社で会議を終え、自宅に帰れる社員は早退させ(その頃はそれがベストとされていました)、顧客や工場との連絡、社員の安全確認などを済ませました。
今夜は泊まりと諦めて、総務部のテレビで津波の映像を初めて見ました。衝撃を受けました。
その後も仕事が続き、昔から縁のある東北に行く暇もありません。ようやく一年後、旅行代理店の募集しているボランティアツァーで東北沿岸部を訪ねました。何の役にも立たないけれど、多少のお金でも落とそう、そう思ってのことです。
その場に立ち、もう一年近くも経っているのに昨日津波があったような様子に愕然としました。巨大な漁船がボロボロの5階建病院の屋上に乗っています。かなり内陸にすら鉄筋のビルの屋根に車がひっくり返っていました。
2012年にNHKの復興ソング「花は咲く」が流れ始めた頃です。
恥ずかしながら、涙を抑える事ができず、いまだに最後まで聞けません。そして歌う事も出来ません。
でもその頃の子供達がもう大人になっています。未来を切り拓こうとしています。
心から頑張って欲しいと思います。
https://youtu.be/_RwTct8K2JM

宜しければサポートをお願いいたします。これからも世のため人のため、役に立つ情報発信に努めます。