松宮 有希 | 50代から!! 英語やり直しブログ

海外在住経験アリ。娘の英国留学を機に、英語をやり直し中。 お菓子・パン作り/占星術の…

松宮 有希 | 50代から!! 英語やり直しブログ

海外在住経験アリ。娘の英国留学を機に、英語をやり直し中。 お菓子・パン作り/占星術のブログはこちらから→https://yuki.koconlife.com/

最近の記事

初TOEIC受けてみた

先月TOEICの試験を受けてきました。 ふと思い立ったように始めた英語の勉強ですが、最初に買った単語帳がTOEICの単語帳だったせいか? その後の参考書もTOEIC用のものを買ってしまって、なんとなく「受けてみようかな?」となったわけです。 申し込みした時に抽選だということを知って、「え?」と思い 無事当選したわけですが、会場が遠くてここでも「え?」って思いました。 受験に必要な写真も背景が白か薄い青と指定があって、どう見ても薄く見えない青の背景で不安になったり(大

    • アデルの英語がわからない

      自分に足りない文法を埋めつつ、毎日英語を聞いて暮らしています。 先月頃まではTEDもよく聞いていましたが、あれはスピーチなので割と聞き取りやすいかな、と思います。 聴衆にわかるように話してくれる人が多いからでしょうね。 TEDスピーカーはスピーチのトレーニングを長期間やる、と聞いたこともあります。 大金を払ってスピーチを聞きに行く文化は、日本ではありませんから文化の違いも感じます。 最近は娘のいるイギリスが気になるのでBBCニュース(youtube)を聞くことも増え

      • 今の実力を知ってしまった

        やみくもに“英語♪ 英語♪”と英語ばっかり聞いて日々を過ごして来ましたが、 「だいたい今の実力ってどのくらいなの?」という気持ちがムクムクと出てきたので 思い切って、、、はっきり目で見てわかりそうなTOEICの模試を解いてみました。 結果はざっとリスニング9割、リーディング5割でした。。。 「うわぁぁぁぁぁぁぁ」 リーディングの✖の多さにもうびっくり! 時間内に全然解き終わらないし、速読の効果なんてどこへやら⁈(まだ全然身についてなかったんですね) こんな結果に

        • 速読のトレーニング

          最近すっかり日課になっているのが速読です。 使っているテキストはこちらの「毎日の英速読」 7月に入ってから始めたのですが、確実に早く読めてきているのが自分でもわかって面白いです。 毎回タイムを計り、一分間に何ワード読めたかをグラフ化できるシステムになっています。 一番最初は1分間に112ワード位だったスピードも160ワード位に上がってきました。 簡単な読解テストもついているので、「早く読めても内容が理解できていなかった🤣」なんてことも自覚できます。 アプリのabc

          英語は喉!

          「金フレ」を声に出して練習していたら 近くを通りかかった夫が「英語は喉なんだって」と。 「???」 “日本語は口先で話すけど英語は喉で話す” 私は全然知りませんでしたが、ご存知の方も多いのかな? 調べ始めてすぐにヒットしたのがyoutubeの「英語喉®カズ先生 Kaz’s Nippon Dream」チャンネルです。 カズ先生は英語喉の本も出版なさっています。 動画をたくさんアップして下さっているので取り急ぎそれを見てお勉強。 今まで持っていた発音の概念がガラリ

          金のフレーズを「ものまね」する

          最近キクタンがつらたんになってきたので、ちょっとテキスト変えてみました。 始めたのは「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」 知らなかったんですけど、TOEIC界隈で「金フレ」として名を馳せているそうです。 このテキストは面白いですね!もっと早く始めていれば良かったなと思います。 読んでいて時折目に入るのが、著者のTEX加藤先生の「TOEICの世界では、、、」で始まるコメント。 例えば conflict(名:衝突、対立)の欄には because

          金のフレーズを「ものまね」する

          podcast は, ポッドカースト⁈

          イギリス英語に心惹かれ、音声はイギリス英語を聞くのが楽しくなってきました。 最近の朝の定番はSpotifyでポッドキャストを聞くこと。 BBCラジオの番組をただ聞き流しているだけなんですけど、むんむんのイギリスっぽさに心躍ります。 最初に聞いた時一番驚いたのが、耳に入った「ポッドカースト」という音。 「え?今なんて?」 耳を疑うとはまさにこのこと。 「podcast」は「ポッドキャスト」だと思い込んでいたのに「ポッドカースト」って聞こえてくるわけです。 そういえ

          英語学習、youtubeに救われる

          単語帳2冊目を始めて18日目の記録です。 やっぱりサクサク覚えられるなんてミラクルは起こらなくて苦戦しています。 1冊目の復習もやりながらなので時間もかかりますね。 今回は苦戦してるのがわかっているからやめときゃいいのに、、、 現状把握するために21周終わった段階で、一応わからない単語を数えてみることにしました。 ふぅー。あまりのチェック数の多さに途中でやめようかと思いましたが、全部で410個ありました💦 一応半分は覚えていたんですね。 あまりに多くて嫌なんです

          単語帳一冊めを覚えた

          キクタンTOEIC Test Score 800をやり始めたのは4月の第2週からでした。 最初の頃はしんどかったのですが、回数をこなすうちにだんだんと一周にかかる時間が短くなってきたので、一回タイムを計ってみる事にしました。27周目の時です。 一周するのにちょうど一時間。 これならドラマ一本見るのと同じくらいの時間なので、気負わず英単語を日課に取り入れられます。 単語帳一周一時間で出来ることが小さな自信にも繋がって、少なくとも一日一回、余裕のある時は一日2回やれるよう

          50代、英単語を覚え始める

          今年から英語のお勉強を始めたわけですが、「あいうえおフォニックス」を見終えた後に次に何をやったらいいか考えました。 自分の単語量の少なさは理解していました。 映画とか見ていても字幕に頼ることが多かったですしね。 字幕なしの動画を見ていても単語がわからないと、思考がストップしてしまうのです。 「意味がわからない、、、。」 動詞の意味がわからないと致命的です。「わからない」に拍車がかかります。。。 なので、単語力を増やせばわかるようになるのではないかと期待して単語帳選びを

          50代、youtubeで英語を学ぶ

          ずーっと昔の若い頃、ケンブリッジ英検のファースト・サティフィケイト(FCE)を取って以来英語は何もやっていませんでした。いろいろ忘れてしまっています。 さて、何から手をつけたらいいんでしょうか? そこからもうわかりません。 今は動画で何でも学べる時代なのでyoutubeをざっと見てみると、 あるわあるわ、たくさんの英語勉強動画が! いくつかチャンネルを登録してみましたよ。 その中でも私が一番最初に見たのが、こちらの「あいうえおフォニックス」です。 本も2冊程出てい

          はじめましてのご挨拶

          はじめまして。松宮有希です。 今年海外大学院留学する娘に「卒業式来る?」と誘われました。 海外はもう行かないかな、とパスポートは切れたままだったのですが、そんなこと忘れてもちろん「行く‼」と即答。 娘の卒業式に行く為に、英語の学習を数十年ぶりにやる事にしました。 今年に入ってから再開した英語です。 何から始めたら良いのか?まずはそこからのスタートでした。 今5月に入りましたが、ここまでの経過を振り返りつつ私の英語学習の記録を綴っていきます。 どうぞよろしくお願い