SNSの活用方法とは①

いまだにSNSの活用や運用は「大企業が行うこと」だと勘違いしている中小企業が多いように思えます。

結論、SNSは中小企業のためにあります。

それはなぜだと思いますか?

少し考えてみてください。


1つ目低コストで始めることができる。
大きな理由として、あまりお金をかけずに顧客とコミュニケーションが取れるからです。

「自分が扱っているサービスや商品だとSNSを活用しても効果がないだろう」と考えている方は、SNSの使い方や選び方がわかっていないということが挙げられます。

それでは、中小企業こそがSNSを活用すべき3つの理由をそれぞれ分けてご紹介させていただきたいと思います。

会社で開発したサービスや商品の認知を拡大させる方法は何だと思いますか?

最も手っ取り早いのは、新聞広告、雑誌広告、テレビCM、ラジオCMなどのマス広告かも知れません。

しかし、それには大きな費用が発生します。

また場合によっては、「ニーズのないお客さん」にコストをかけている場合もあるでしょう。

マス広告は文字通り「マス」に届けることが目的なので、当然そうなりますが、あなたのサービスや商品に興味のない、または関係のない人に認知を拡大させてもあなたのお客様になることはないに等しいです。

であれば、デジタル広告のような「WEB広告」を発信するべきと考える方もいるかもしれません。

しかし、顧客ターゲティングができる広告であるリスティング広告やディスプレイ広告なんかは、CTR(クリック率)がかなり低いです。

しかも、広告を出稿するわけですからその分コストが発生します。

しかし、SNSの運用は、人件費以外の費用はかからないことがほとんどです。

なので、効率的な運用方法を考えれば人件費もあまりなく、投稿を全社でカバーできる仕組みさえあれば、担当者をおく必要すらありません。

だからと言って、「費用削減」のみのためにSNSの活用を行うのかというのは正しくありません。

上述でもご説明した通り、SNSはお客様と密にコミュニケーションを取ることできるので、あなたのサービスや商品のファンとして継続的に購入してくれる可能性を秘めています。

広告などの「プロモーション」という認知拡大を着目するのではなく、あなたの商品のファンを増やす「コミュニケーション」であること考えれば、SNSの運用はコストパフォーマンスが優れていると言えます。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?