見出し画像

ビジネスに必ず使うべき5つの「テコ」

重いものを動かしたい時、どうすればいいかご存知ですか? テコの原理を利かせれば簡単ですよね。トップの画像のような具合です。

人間は太古の昔からテコの原理を使って作業効率をあげ、生活を楽にしてきました。例えばスコップがあれば手で穴を掘るよりもずっと早く楽に掘れますし、ハンマーがあれば固いものを容易に破壊できます。人間と動物を隔てるものは火が使えるかどうかだという定義をあるようですが、火が使えるかよりも、テコを原理を理解して使えるかどうかの方が、ずっとハッキリした区別ではないかと思うくらいです。

そして人間はこれまでにたくさんのテコを生み出してきました。例えば自転車を発明して移動距離を劇的に伸ばしましたし、牛や馬を農耕に使うことでより多くの面積をより素早く耕せるようになったのです。

ですから、何がテコとして使え、それをどうやって使うとビジネスに役立ったり、生活の質が向上するのかは、現代社会を生きる上で絶対に理解しておかなければならない大切なことなのです。

誰も教えてくれない

しかし、問題があります。テコはこんなに重要なのに、小学校の理科の時間でその原理を習った後は、この原理が自分たちの生活やビジネスにどういう関係があるのか一度も教えてもらえないのです。特に日本では、みんなで共に苦労をすることに意義があるという価値観を注入されるので、下手にテコの原理なんか応用して効率を上げると、「ズルい!」と糾弾されてしまうのです。

ですから、テコの原理のうまい使い方は自分で学ぶしかありません。そこでこの記事では、一体どのようなテコが存在し、それがどんなふうにビジネスに応用できるのかについて、解説してみたいと思います。

※この文章は単品で300円ですが、1000円でこのマガジンを購入すると、1ヶ月20本くらい読めるので1本50円です。

ここから先は

2,722字

¥ 300

もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!