マガジンのカバー画像

まつひろのメルマガ

シリコンバレー、フィリピン、東京の3ヶ所に拠点を置くBrighture English Adacemy 代表、松井博が、日々あちこちで感じたこと、思ったこと、考えたことなどを徒然… もっと読む
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#英語学習

某大手映像配信メディアの字幕翻訳者にインタビューしました

誰もが知っている超大手映像配信メディアで字幕翻訳者として働いている赤木真理子さんに、字幕…

昭和20年代に、どうやって英語を身につけたのか?

Brighture代表の松井です。 88歳の僕の母は、国外に住んでいたこともないのに、少しばかり英…

英語学習は、〇〇を元にデザインしよう!

Brighture では、時折生徒さんたちにインタビューさせて頂き、弊校のサイトに体験談を掲載させ…

英語学習は、文法よりも会話先行でいこう!

早いもので、僕が Brighture を開校してから、もう8年が過ぎました。この間に2000名以上もの…

「わからない未来」を歩いていくということ

「最近のAIの発展が、僕が経営するビジネスにどのような影響及ぼすのか?」という質問いただき…

300
松井博
1年前
53

AIの発達は、英語学習の必要性をなくしてしまうだろうか?

僕、7年前に語学学校始めた頃、よく「なぜ語学学校なんですか? AIが発達すれば、英語学習な…

300
松井博
1年前
51

結局英語かよ...

昨日、Twitterを眺めていたら、ジャーナリストの林信行さんが、こんなツイートをしていました。 これ、僕も100%同感です。僕もChatGPTでいろいろと試してみましたが、英語で指示をしたときの方が、日本語でしたときよりも、アウトプットのクオリティーが圧倒的に高いです。 英語の方が圧倒的にサンプルデータが多いので、当たり前と言えば当たり前ですが、かなり残念です。このままだと、日本とアメリカで、ますます生産性に差がついてしまうのではないでしょうか? 既に始まっていた そ

有料
300

上達が止まってしまったと感じたら

多くの英語学習者に共通する悩みの一つに、「学習を続けているけども、c上達が感じられない」…

300
松井博
1年前
62

30代で始める!将来を決める習慣化

僕は現在56歳です。そこそこ楽しい人生を送っています。 その要因はいろいろありますが、30代…

300
松井博
1年前
97

「知らんがな」を英語でなんというのか?

昨日田端信太郎さんが Twitter でこんなことを呟いていました。 これ、関西人の方と英語学校…

100
松井博
6年前
342

勉強している割になかなか英語ができるようにならない人の特徴

さて今日は、「語学学校のオーナーがこんなことを書いていいのか!?」という記事を書くことに…

300
松井博
3年前
64

社会不適合者がラクに生きるために、身につけておくといいたったひとつのこと

社会に溶け込めない人ってどうしても一定数存在します。そういう人は大人になってからそうなる…

100
松井博
4年前
72

多読多聴は英語の幹を育てるための「土」作りです

※この記事は有料マガジンの特別無料版です。 さて、今日は思い切って趣向を変えて、子供の成…

100
松井博
5年前
103