まつだです。

こんにちは、現役高校教員のまつだです。担当科目は、商業・情報を担当しています。 中・高…

まつだです。

こんにちは、現役高校教員のまつだです。担当科目は、商業・情報を担当しています。 中・高ソフトボール、大学で軟式野球をやってきたからなのか…よく体育教員に間違われます。 座右の銘は、”死ぬこと以外は擦り傷”です。よろしくお願いいたします。

マガジン

  • 職員室

    教員生活で感じたこと

  • 【商品開発】企業×高校

    2023年度 キャリア学習IIでは企業と連携した商品開発を行っています

  • Edu TIPs

    • 9本

    クラーク国際では、日々ICTを駆使した学びの提供を模索しています。 どのように利用すれば、「学びが深まるのか」「双方向の学びとなるのか」を生徒のみんながオーナーシップを持って学びに向かえるように努力をしています。未完成だからこそ見えてくること。そんなことを書き綴っていければと思います。

  • 先生おすすめ文房具

    形から入るタイプです

最近の記事

母が誕生日に言っていた「なにもいらない」の意味

私の誕生日先日は私の誕生日。 クラスや授業の生徒に「先生、おめでとう」とたくさん言ってもらえて 素直に「嬉しくて、そしてちょっぴり照れくさい」気持ちになった。 社会人になり、一度にたくさんの人に「おめでとう」と言ってもらえる機会はそんなにない。 教員ならではの経験っちゃ経験だなと、、、 言葉のプレゼント会う生徒、先生に「まつだ先生、おめでとう」と声をかけてもらい、朝のホームルームでは「happybirthday!!」のコール、国語の授業の一環で書いた手紙まで、、、 たくさ

    • 高校生が”食品ロス”をテーマに商品開発させてみた<プロローグ>

      副校長からの呼び出し「松田先生が好きそうな話がある」突然校長室に呼ばれ、そう言われた。 ー世界のフードロス、食糧危機の課題に挑むー 農家の意識を農家が変え一歩をふみだそう踏み出そうまずは私達から」 渡された資料の初めに大きくそう書いてある ”一体何をしている人なんだ・・・”と思ったのが正直な感想。 ”ぶどう農家”を営む農家さんが高校生と商品開発してるんだからびっくり。 「商品開発」は私の憧れ資料を読んで素直に「面白そう」と思った。 今まで商品開発をしようとしてもそれは

      • 「思考の『種』、捨ててるな」と感じた

        noteを書く理由 先生の学校主催の「さとのば大学が目指す未来と、地域探求の可能性」をテーマにイベントに参加しました。 そこで感じたことをこのnoteに書き留めておきたいと思いぽちぽちしています。(内容は短い) なぜイベントに参加をしたか? 今年、キャリア学習の授業を担当していて正直「どうしたらいいの」状態 全国の先生方、同じような悩み多分抱えてるのではないでしょうか・・・? 授業が来るたびに不安。 そんな時に出会ったのがこのイベントで「何か、ヒントがあれば」と思っ

        • 教員3年目が機関誌論文を書いて「良かった」と思った2つのこと

          こんにちは、まつだです。 今回は、昨年度教員3年目で機関誌論文を書いて「良かった」と思った2つのことをnoteに書き留めておきたいと思います。 やって良かったと思ったこと一つ目は、「現状を整理することができた」こと。 二つ目は、「自分の好きに気がつけたこと」です。 ちょっと抽象的だと思うので、論文を書いた経緯等は下記を読んでいただければと思います。 オンライン授業初期 2020年度は、新型コロナウイルスの影響がありオンライン授業を余儀なくされ手探り状態での新学期がス

        母が誕生日に言っていた「なにもいらない」の意味

        マガジン

        • 職員室
          10本
        • 【商品開発】企業×高校
          1本
        • Edu TIPs
          9本
        • 先生おすすめ文房具
          1本

        記事

          「先生の学校」がすごいって話

          こんにちは。今日で3月も終わりですね。 新しい季節は、新しいことにチャレンジしていきたくなりますね。 さて、本日は最近尊敬している先生から紹介していただいた「先生の学校」について話をしていきたいと思います。 サブスク最近いろんなサービスが出てきて、調べると面白いものがたくさん出てきました。 音楽や動画・画像はもちろん、食品などがありますね。 サブスクとは、サブスクリプション(subscription)の略で、雑誌などの定期購読を思い浮かべるのではないでしょうか?

          「先生の学校」がすごいって話

          教員生活3年目で卒業生を出した話

          こんにちは、まつだです。今回は、タイトルにもあるように 教員生活3年目で卒業生を出した話 をしていきたいと思います。 この記事が、これから先生になる人や、今先生になろうとしている方の何かのヒントになればいいなと。そして、数年後また卒業生を出した時に、今回の卒業をどんな風に考えていたか忘れないように残したいと思います。 生徒との接し方私が目指していたのは 近所の姉ちゃんです(笑) なにそれ(笑) って思われる人や、先生なのに・・・と思われる方もいるかもしれません。

          教員生活3年目で卒業生を出した話

          最近の一軍文房具

          さあ、もうすぐ4月です。 新しい年度が始まりますね。 この季節になると、新しい文房具新調したくないですか??? 新しい文房具ってテンション上がりますよね〜〜 ということで、今回は先生の私が普段使っている「一軍文房具」をご紹介いたします。 最近の一軍文房具はこちらです。 特別何か変わった文房具を使ってはいないんですが、、、 業務を行ううえで私なりのこだわりが詰まっています!! ①MONO graph(シャープペンシル @¥385 Amazon価格)こちらのシャー

          最近の一軍文房具

          緊急事態宣言解除で、通勤時間について考えたら年間25日無駄にしてた

          こんばんは、まつだです。本日緊急事態宣言解除となりましたね。担任として、「早くみんなに会いたーーーい」あと少しの辛抱だ・・・という気持ちでいっぱいです。 ただ、宣言が解かれたということは、あの地獄の満員電車に揺られなければならないことを考えると、本当に満員電車に乗りたくありません。 そこで、年間どれくらい通勤時間に使っているのか・・・?とふと計算してみました。 私の家から学校まで往復約2.5時間ですので1週間を5日と考えると 2.5時間✖️5日=12.5時間(1週間)

          緊急事態宣言解除で、通勤時間について考えたら年間25日無駄にしてた

          うちの親父はICTに疎いのか?否か?

          今日親父が、「あるアプリが思い出せない」と言われた。 なんだか、会社でICTを導入しようという動きがり、PCが一斉に導入されたらしい。 親父:「会議ができて、チャットができて、登録が簡単なアプリなんだけど名前が思い出せない・・・」 私:「ズームじゃね?」 親父:「いや、ほーゆ名前じゃねんだ。なんだっけなー、わがんね。でもズームっつー名前じゃねんだ」 私:「なんか、会社からメールとかで導入されるアプリの名前送られてないの?」 親父:「あ、来てら・・・。ほら、”ゾーン

          うちの親父はICTに疎いのか?否か?

          ICT 食わず嫌いへの挑戦状

          こんにちは、だいぶ時間が空いてしまいました・・・ 今日は、とってもいい刺激を受けたのでそちらを記事にしたいと思います。 プロフィールにもありますが、私の職業は教員(私立)です。 私立の教員って、その学校のカラーが色濃く出るんでると思っていて、そこが好きなところでもあります。 特に私の学校は、「やりたい」「こんなことしたい」という仕事に対する欲望を受け入れてくれます。そして、年齢関係なく受け入れてくれ協力してくれる先生方が沢山います。 辛く悲しいことがあっても、やめれ

          ICT 食わず嫌いへの挑戦状

          思い出の”匂い”

          ふとした瞬間に 「この空気の匂い、野球の大会で朝早く家を出た瞬間の匂いだ」 とか 「この匂い、小学校の廊下でかいだ、春から夏になりそうな時の匂いだ」 なんて過去の瞬間、瞬間を思い出す空気を吸ったことありませんか? 今まで、誰にも話したことないんですが、私はよくあります。 なんでこんな記事書いているかというと、仕事の息抜きに、明け方少し外に出ました。すると、思い出の”匂い”をかいだので・・・ みなさんは、どんな思い出の”匂い”かいだことありますか? そもそも、思

          思い出の”匂い”

          教員が生まれて初めてテレワークしてみて、感じたこと。

          こんにちは、まつだです。 連日新型コロナウイルスのニュースが流れていますが、みなさん体調崩されてないでしょうか さて、私の学校でも先本格的にテレワーク(在宅勤務)や、時差出勤が始まり私も、テレワークや時差出勤を積極的に活用しているところです。 今回は、テレワークについて感じたことを記事にしてみたいと思います。 テレワークでは、基本的な業務として会議や教材研究等がメインでしたが、4月ということもあり、長時間の会議が続きました。それでも ”いつもより10倍疲れる”映像を

          教員が生まれて初めてテレワークしてみて、感じたこと。

          はじめまして、まつだです。これからよろしくお願いいたします。

          突然ですが、今日から”note”とやらを初めてみることにしました。 プロフィールにもありますが、現役高校教員で、怒涛の毎日を過ごしています。 しかし、うちの生徒が楽しく学校に通っている姿を見るのが、何よりの楽しみでこの職業を続けています。 教員として感じたことや、一人の人間として感じたことをここに記録していけたらなと思います。 絵もかけませんし、自分で顔出しなんておっかなくてできませんで・・・ 文字ならなんとかなるかなと思いまして、この手段を選びました。 なんだか

          はじめまして、まつだです。これからよろしくお願いいたします。