見出し画像

全部逆で行きましょう!

皆さんこんにちわ!

介護が必要になった時、今までは自分でできていたことができなくなる。
その時に介護者である家族も自分事となって頑張りすぎてしまう、その思考について考えてみました。

「人に迷惑をかけてはいけない」
この思いが強すぎて必要以上に頑張りすぎてしまう、必要なSOSが出せない、自分の首を自分で絞めてしまう人が大勢いるように思います。

在宅介護において最も大切なのは「いかに必要な時にSOSが出せるか」ということ。
でもそれってそう思うタイミングは人それぞれですしなかなか難しい場合も多いと思うのです。

そこでもし今まで
・頑張りすぎてしまうと自覚している
・我慢してしまう
・人から頑張り屋さん等と評価されることがよくある

このような傾向にある人は

「いつもの逆を思考・選択してみる」

ということを試してみてはいかがかと思います。

家族が世話をするべきだし頑張ろう
→いや、本当に家族じゃないとだめなのか?いつもは自分でやってしまうところだけど利用できるものがないか調べてみよう。

人に迷惑をかけたくない
→自分は迷惑と思わないことは人も迷惑と思わないかも。そもそも迷惑ではないかも。

私が介護できるのに施設に入れるなんて親不孝だ
→施設がどんなところかもわからないのに親不孝か
どうかなんて評価できない。一度見に行ってみよう。

思い込みの殻を破っていつも選択しない行動をとってみると、そこには解決や負担軽減の糸口が見つかるかもしれませんよ!

ここまでお読みいただきありがとうございました~(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?