見出し画像

ここ最近やっていなかった「気づいたことから記事を仕上げる」ってこと。15分チャレンジ。

最近、シリーズものだったり、短編シリーズだったり、コンテンツ物を中心に執筆することが多くなりまして、以前まで書いていた気づきからヒントを得て記事を書くことが滅法減りました。


今回は久々にこの気づきをヒントに記事を書いてみようと思います。


ここ最近、以前の書き方に比べその内容が大きく変化してきていることを実感しています。特にツッコミを採用し始めたことと段落構成。


様々な試みを通して書くツールを手に入れていることや経験を手に入れていることもその理由の一因になっていますが、ツッコミ以外で言えば何かしながら書く「ながら書き」「15分チャレンジ」なんかも理由の一役を買っています。

(ほー、ほー。)


とは言え、まだまだ発展途上なのは変わりません。ツッコミだってそうです。時々乱入したり、顔文字使ったり、締め方に工夫を加えたりと試行錯誤は続いています。

(乱入って何よ…?)


乱入とは。

実際に書いているのは僕だけなので「乱入」の言葉には違和感あるかもしれません。便宜上、主音声と副音声を使うと説明しやすいのでそうしてみます。主音声が本文。副音声がカッコ内の文。

(詳しい説明始まるの。 (((( ;゚д゚)))アワワワワ )
(解説されるの恥ずかしいからやめて。)
(羞恥プレイやめて。)


時々、その副音声に主音声が乱入していきます。
(ほんと解説やめてー。)
(乱入してみました。)
(って、こっち入って来んなや!)


僕の文章は硬めの印象になりがちだと自覚しています。それを簡単に和らげてくれるのがこのツッコミなんですね。あまりにも便利すぎて頻繁に登場するようになりました。どうやらツッコミ大好きなようです。

(え、そうなの。そう思ってくれてたの。(´▽`)ゞ イヤァ- )
(また乱入してみました。)
(って、入って来んなや!)
(その返しはもう少し工夫してほしいですね。)
(  (ꐦ°᷄д°᷅) )


僕自身書くことでも、楽しくありたいなと。


とは言え、笑いに関しては素人同然なものですから、これから「いろんな表現を身につけたい」なんて実は目論んでいたりします。

(素人同然って言っとけば自分守れるって思ってるだろ!)


いつものように15分を過ぎてしまいましたので、そろそろまとめに入りたいと思います。

(おーい。)


「気づきから記事を書くことが少なくなった」そんな気づきから、最近の書き方変化について書いてみました。いつもとは違ったことをやってみる。その繰り返しによって新しい書き方に繋がったり、書くヒントにつながったりしますね。

(おーいってばー。)


一年後にはまた大きく違った書き方をしていそうです。もっと面白くなっていられるように、試行錯誤は続きます。

(こっち気づいて〜)
(あ!いたの忘れてました。)
(さっき乱入してきただろが!ヾ(゚Д゚ ) )


***

ここまで読んでくださりありがとうございます。

初稿は25分。校正25分、さらに再校正20分。やっぱり難しい15分チャレンジ。校正含めて1000文字前後15分はほぼ不可能だな…汗々。
初稿15分内に書くのって結構大変ですが、意外と面白いです15分チャレンジ。




このnoteはみなさんのスキやコメントが励みになって続けられています。 ありがとうございます。