マガジンのカバー画像

子育て

65
子育てのお話。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

やってみました「ながら書き」チビとの2人バスの旅。

うちのチビと2人で出かける時はよく公園遠征にいきます。 都内には大小様々な公園がたくさんあり、園児のチビにとってはどんな公園で遊べるのかが楽しみであったりもするようです。 今回も公園遠征に行こうと思ったんですが、ふとバスにでも乗って知らないところに行ってみようと思い、チビに提案してみました。 「今日は行ったことのない場所にバスで行ってみない?」 チビがウキウキし始めます。 ということで、今回はこの「バスでのながら書き、チビとの2人バスの旅」にチャレンジしてみたいと思い

チビ。嫌いなじゃがいもを食べる。

朝食に昨晩のカレーが出ました。中にはじゃがいもが入っています。 ポテトは好きだけどじゃがいもは嫌いというチビ。 チビの中ではじゃがいもとポテトとは異なるもので、フライドポテトがポテトということだそうです。 そんな、じゃがいもをきっかけに、朝からイヤイヤが始まります。じゃがいも食べない!イヤイヤと。 正直朝からイヤイヤは心身にこたえます。 3歳過ぎたあたりから好き嫌いが非常に激しくなってきて、食べないものが増えてきました。 そんなイヤイヤを見ていたら、イヤイヤに対する自

チビ。卵を食べる。

うちのチビは目玉焼きが大好きです。白身のパリパリに焼けたところがどうやら好きなようで、そこを食べたがります。しかし、ゆで卵だったり、だし巻き卵となると、とたんに食べなくなります。 好き嫌いが激しいお年頃。 うちは1年のうち364日くらい妻が食事を作ってくれますが、夜ご飯を作る時間がない時はスーパーでお惣菜を買ってきます。つい先日もお惣菜を買ってきました。 いくつか買ってきたお惣菜の中に一つだけゆで卵がありました。もちろんチビは食べません。妻か僕どっちが食べるかで譲り合い