見出し画像

今日の悩み事

今日彼女は休日に会社の健康診断に行きました。

普段の行動とは違うことをするとなるとパニックです。

彼女は健康診断の予定が決まった10月から健診の病院にどうやって行こうかなど悩みが始まります。


どうやって行けばいいのかな

何時に行けばいいのかな

帰りはちゃんとバスで帰ってこれるかな

などなど悩みは尽きません。


今日の朝はバリウム飲むの辛いのかな、どんな味するのかな、バリウム飲んだらゲップを我慢しなきゃいけないのかな、我慢できなかったらどうしよう、下剤飲むのかな…などなど

HSP大爆発!



未来のことをあれこれはやってもいないことでクヨクヨと考えてとことん悩んでしまうのは自分のクセとして分かっているけど、止められない止まらないって感じでした。


なんとかやらないで済む方法ないのかな?

でも会社の健診だしやった方がいいよね?

どうしよう…どうしよう…

起きてから2時間はうだうだ悩んでいたと思います。



結果、健診の1時間後には

「超余裕」

ってラインが入っていました。


そうやって気を揉んでもなるようにしかならないし、やってみたら案外大したことなかったじゃんてなるんですよね。

彼女はいつもそうです。


僕はその度に

「今までもなんとかなってきたんだからなんとかなるよ」

と励まします。


なんとかなるかな

本当に大丈夫かなあ

と、言葉に出して不安な気持ちを発散させたいだけなんだと思います。



ちなみに彼女は胃カメラの検査を喉の麻酔と気合いだけで乗り切った強者です。

通常は口からカメラ入れる場合はは辛すぎるので眠らせるために鎮静剤使うらしいですけどね。

だから根性はある方なんです。

やると決めたらとことんやるけど、覚悟を決めるまでが大変。


バリウム飲むのは超余裕でしたが、そんなこんなで朝から気疲れしたようです。

こちらとしてはだから言ったじゃんて感じで、たかだか健診でここまで悩むなんてそっちの方が健康に悪いよなあと苦笑いして見ています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?