マガジンのカバー画像

柔術と心理学とおじさん

142
ブラジリアン柔術をしているおじさんに向け、練習方法や緊張のほぐし方など、心理学の視点から解説します。心理学に興味がある人にも楽しく読んでもらえるものを載せていく予定です。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

HIITが柔術には良いらしい

前回、ジョギングのように長距離を走ることは、ブラジリアン柔術のトレーニングとしてはあまり…

Matia Okubo
3年前
28

スパーですぐ息があがってしまうんですが、走った方がいいですか?

走るのが好きなら、走るのも良いと思います。トライアスロンやマラソンなどの競技とブラジリア…

Matia Okubo
3年前
7

関節技、絞め技って使えるの?:MMAにおける一本勝ちの割合

ブラジリアン柔術をやってる人達にはおじさんが多いです。おじさん、おばさんですと、若い頃に…

Matia Okubo
3年前
12

出稽古ってあり?なし?:アソシエイションによる違い

自分が所属する道場以外のところで練習をすることを出稽古と言います。私は仕事で出張をすると…

Matia Okubo
3年前
10