見出し画像

兵庫県の高校入試がすべてわかる高校入試総括セミナー

高校入試総括セミナーとは?

 阪神間に展開しています集団指導塾「開進館」が、毎年4月に「高校入試総括セミナー」を実施しています。
「高校入試総括セミナー」では、
 特定の高校に絞った内容ではなく、兵庫県下の高校入試の概要を新中1~新中3の保護者の皆様にわかりやすくご説明いたします。

特に

  •  兵庫県下の高校入試について一から知りたい。

  •  推薦入試と一般入試の違いがいまいちわからない。

  •  関西学院高等部などの私立を希望しているが、公立入試の勉強とどう違うのか知りたい。

といった方に最適のセミナーです。


具体的なセミナーの内容とは?

 今回の「高校入試総括セミナー」では以下のようなお話をいたします。

① 2023年度高校入試の傾向、倍率、合格の目安など

  • 灘・池附・関学などの国私立入試

  • 神戸、西宮、宝塚、三田エリアの公立推薦入試、公立一般入試


② 2023年度 兵庫県公立一般入試の傾向と対策

 2023年度の兵庫県、公立一般入試の傾向をひもときます。5教科のそれぞれの傾向と学習法を紹介します。
 こちらのNoteでも今後、公立入試の傾向の詳細は紹介してまいります。


③ 開進館の指導

開進館では、兵庫県下の高校入試に対応すべてくどのような指導を行っているかを紹介いたします。


集団塾「開進館」とは

 開進館は、兵庫県下でも最難関と言われる神戸高校総合理学科市立西宮グローバルサイエンス科宝塚北グローバルサイエンス科に多くの合格者を輩出しています。

2023年度 開進館高校入試実績 


 また、神戸高校、市立西宮高校、宝塚北高校といった神戸、西宮、宝塚各地区での公立トップ校においても多くの合格者を輩出しています。

2022年度 開進館高校入試実績
 神戸高校…68名
 市立西宮高校…124名
 宝塚北高校…119名

詳細はコチラから。


日時・会場のご案内

 高校入試総括セミナーの会場は、以下の4会場です。日時・詳細はコチラからもご確認いただけます。


研伸館西宮校

4月1日(土) 
第1部 9:30-10:45  第2部 11:30-12:45  第3部 15:00-16:15


開進館甲子園校

4月1日(土) 
第1部 9:30-10:45  第2部 11:30-12:45  第3部 15:00-16:15


「ソリオ宝塚 ソリオ2」6 階

4月1日(土) 
第1部 9:30-10:45  第2部 11:30-12:45  第3部 15:00-16:15


開進館 ウッディタウン校

4月1日(土) 
第1部 9:30-10:45  第2部 11:30-12:45  第3部 15:00-16:15


「スペースアルファ三宮」(三宮センタープラザ東館6階)

4月1日(土) 
第1部 10:30-11:45  第2部 13:00-14:15

参加方法は?

 開進館にお通いでない方で以下のフォームからお申し込みください。
事前に「参加証」を郵送いたします。