マガジンのカバー画像

高校数学無料問題集

65
各単元の最重要問題と、その類題を集めました。 完全無料です! 問題のチョイスや解説など、桝の教え方を体験してみてください。
運営しているクリエイター

#2次関数

高校数学無料問題集 目次

講座名をクリックで、それぞれのページに進みます。 まずは使い方読んでください! 使い方数学Ⅰ第1章 数と式  第1講【因数分解】  第2講【平方根】  第3講【不等式と絶対値】  第4講【必要条件と十分条件】 第2章 2次関数  第1講【グラフの頂点】  第2講【平行移動と対称移動】  第3講【関数の決定】  第4講【最大値と最小値】  第5講【2次方程式】  第6講【2次不等式】  第7講【グラフの利用】 第3章 三角比  第1講【三角比の定義】  第2講【三角比の拡

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】①グラフの頂点

平方完成ができないと、2次関数の勉強は、何一つ始まりません。 まずは、この計算を、早く・正確にできるように練習しましょう。 ポイント 重要問題 演習問題

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】②平行移動と対称移動

放物線のグラフは、開き具合と頂点の座標だけで決まります。 ということは、その2つがどう変化するかをつかめば、どんな2次関数でも求めることができるのです。 ポイント 重要問題 演習問題

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】③関数の決定

前講までは、与えられた関数の式を変形し、頂点を求めたり、グラフを動かしたりしてきました。 ここでは、逆に、問題の条件を満たす関数の式を求めよう、というのをやっていきます。 このタイプの問題を、「関数の決定」と呼びます。 ポイント 重要問題 演習問題

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】④最大値と最小値

いよいよ2次関数の最大値・最小値の問題です。 高校生になってから数学が分からなくなった、という人は、8割方ここでつまづいています。「場合分け」という慣れない操作が入ることが、その原因です。 高校数学で最重要といっても過言ではないこの問題、しっかり攻略しておきましょう! ポイント 重要問題 演習問題

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】⑤2次方程式

「因数分解」と「解の公式」が使えれば、2次方程式はそれほど難しいものではありません。 ただし、次の2次不等式につなげるためにも、解の公式は『判別式+暗算』で求められるようにしておきましょう。 ポイント 重要問題 演習問題

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】⑥2次不等式

2次不等式は、グラフを描いて考えることが重要です。 100題解くか、3年経つまでは、サボらずに放物線を描きましょう。 全力でやって間違えるのと、手を抜いて間違えるのでは、大きな差です。 ポイント 重要問題 演習問題

高校数学無料問題集 数Ⅰ 第2章【2次関数】⑦グラフの利用

「解の存在範囲」という、受験でも頻出の内容を扱います。 放物線とどれだけ親しめるか、それが重要です。グラフをたくさん描きながら考えていきましょう! 「2次不等式の応用問題」も、ここに入れました。 ポイント 重要問題 演習問題