マガジンのカバー画像

ユーザーボイス

7
Material Bank®︎ Japanをご利用のデザイナーさまのインタビュー記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

身近な人を幸せにする建築。本音に向き合うためのマテリアル選びとは?|建築士・姫野智宏 インタビュー

いつもMaterial Bank® Japanをご利用いただきありがとうございます! 今回は、住宅~店舗デザイン、ホテルなど多岐に渡って活動する、姫野智宏さんにインタビューしました。 建築の原点「人と、ものづくりが好き」──まずは自己紹介をお願いします。 姫野:姫野建築設計事務所の姫野智宏です。普段は、別荘やホテル、クリニック、店舗設計に多く携わっています。 千葉県船橋市の出身で、小さい頃からものづくりが好きということもあり、千葉大学の工学部建築学科を専攻し、大学院に

人とともに、長く愛される空間をつくるには?|インテリアデザイナー 渡辺力 インタビュー

いつもMaterial Bank® Japanをご利用いただきありがとうございます! 今回は商業施設を手がけ、数々のデザインアワードも受賞する、インテリアデザイナーの渡辺力さんにインタビューしました。 そっと気持ちに寄り添う、思いが詰まった空間づくり──まずは自己紹介をお願いします。 渡辺:JOKE.の渡辺力と申します。普段は、クリニックや飲食店などの内装デザインをおこなっていますが、最近では外装の段階から関わらせていただくことも多くなりました。 大学は東京造形大学で

経済学部から デザイナー/一級建築士へ。仲間と手がける空間づくり|ムラカミ アツシ インタビュー

いつもMaterial Bank® Japanをご利用いただきありがとうございます! 今回は、主にレストランやカフェなどの商業施設のデザインを手がける、 design Chill-outのムラカミ アツシさんにインタビューしました。 冷静かつ柔軟に気持ち良い空間をつくっていく──まずは自己紹介をお願いします。 ムラカミ:商業施設をメインにデザインをおこなっている、design Chill-outのムラカミ アツシです。コロナが流行するまでは5割ぐらいが宿泊施設をやってい

子どもたちに建築ができること。アイディアをかたちにするツールとは?|設計士・太田恭輔 インタビュー

いつもMaterial Bank® Japanをご利用いただきありがとうございます! 今回は、保育園・幼稚園などの子ども施設を手がける、石嶋設計室の太田恭輔さんにインタビューしました。 温度を感じる子ども施設づくり──まずは自己紹介をお願いします。 太田:石嶋設計室の太田恭輔です。新卒から石嶋設計室に入社し、子ども施設の建築を担当。これまで10施設以上携わってきました。 物心がついた頃からの夢がパイロットで、高校も航空科のある学校に進学しました。当時、その学校から大学

インテリアのイメージを具体的にする方法。大切なのは“マテリアルとの対話”|インテリアコーディネーター 松田芳枝 インタビュー

いつもMaterial Bank® Japanをご利用いただきありがとうございます! 今回は、インテリアコーディネーターの松田芳枝さんに Material Bank® Japan の使い心地についてお伺いしました。 共通言語を用いて、お客様のイメージする空間をかたちづくる──まずは自己紹介をお願いします。 松田:インテリアコーディネーターの松田芳枝です。名古屋を拠点に商業施設やオフィス、住宅のコーディネートをおこなっていて、ほかにも大学で非常勤講師、インテリアコーディネ

マテリアル選びで差がつく。コンペで勝てる空間づくりのひみつ|インテリアデザイナー 清水祐介 インタビュー

いつもMaterial Bank® Japanをご利用いただきありがとうございます! 今回は、インテリアデザイナーの清水祐介さんに Material Bank® Japan の使い心地についてお伺いしました。 マテリアルの色から、空間のイメージを鮮明にさせるアプローチ──まずは自己紹介をお願いします。 清水:商業施設やオフィス、クリニックなどのスペースデザイン、インテリアデザインをおこなっている、エスディースタジオの清水祐介です。 大阪芸術大学のインテリアデザインコー

建築を志すきっかけはシルクロード…!?|インテリアデザイナー・土子朋子 インタビュー

Material Bank® Japanをいつもご利用いただきありがとうございます! 今回は、住宅の設計やリノベーションを手がける、インテリアデザイナーの土子朋子さんに Material Bank® Japan の使い心地についてお伺いしました。 細やかな対話から生まれる空間づくり──自己紹介をお願いします。 土子:空間デザインの会社に勤めながら、個人でも戸建ての設計やマンションのリノベーションもおこなっています、土子朋子と申します。 大学では中国語を学ぶ学部にいて、