見出し画像

Windows ブータブルUSBの作成

参考:コマンドプロンプトによるWindows 10ブータブルUSBの作成

Windows Server 2016 の評価版を使用するために、ISOファイルをダウンロードした。しかし、ファイルサイズが巨大(6.68 GB)で、インストールDVDを作ることができない。

そのため、ブータブルUSBを作成することにした。

参考サイトを見ながら作業したが、若干の記載ミスがあり動作しなかったため、当方で動作した手順を書き記しておく。

1. USBドライブをPCに接続。(今回接続したPCはWindows 10、USBメモリの容量は32GB)

2. コマンドプロンプトを開く。[スタート]メニューでcmdと入力してEnterキー押下。

3. diskpartと入力しEnterキーを押す。(ディスク管理ユーティリティを開く)

4. list diskと入力しEnterキーを押す。利用可能なディスクの一覧が表示されます。

5. select disk#と入力し、Enterキーを押し、USBドライブを選択。(#は、選択したディスク番号 )

6. 次に、cleanと入力し、Enterキーを押し、USBドライブを消去。

7. Create partition primaryと入力しEnterキー押下。ブータブルパーティションを作成。

8. 作成したパーティションを選択。select partition 1と入力し、activeと入力し、Enterキーを押す。

9. format fs=ntfs と入力し、Enterを押し、USBドライブをフォーマット。

ブータブル

10. assignと入力し、USBドライブに文字を割り当てる。

11. exitと入力しプログラムを閉じる。

12. 最後に、Windows Server 2016のファイルを丸ごとコピーし、USBドライブに貼り付け。ファイルはISOファイルをダブルクリックしてマウントして取り出す。

これより下に記事はありませんが、役に立ったという方、よろしければ投げ銭として記事購入をお願いします。頂いたお金は三重県の子ども向けプログラミング勉強会「CoderDojo伊勢」の活動費に使わせていただきます。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?