見出し画像

マスク自作したら、精神的にも楽になった

3月ごろから、自宅の不織布マスクのストック切れに備えてマスクの自作をしました。

画像1

最初のうちは不織布マスクを分解してマスクを作ってみたり。現在はいわゆる「立体マスク」という形状に落ち着きました。意外と作るのは簡単で手縫いでも1時間ほどでできました。

画像2

白いのを2枚。色つきを2枚作成。

布マスクはウィルスを遮断できないなどといった話もありますが、ひとまずないよりかはいくぶんマシ。急な所用で近くに出かける程度なら布マスクを使用しています。

布マスクをしていてよかったなと思えることが一つ。

「マスクのストックが切れる」という焦燥感がなくなりました。

2~3月頃に比べて、最近はマスクが少しづつ売られるようになってきました。しかしマスクがない不安感から、焦って高い価格のものに手を出そうと考えることもなくなりました。(30枚4000円とかのマスクを見ても、「ま、布マスクあるし。少しだけど不織布マスクあるし。」と焦らなくなった)

マスクが手に入らない、仕事で使うのに、といった焦燥感が精神的なストレスの一つになってた感じがします。今は少しのストックは本当に必要な場面で使う切り札としてとっておき、(ほとんど外出しませんが)家の外に出るときは布マスクという対応にしています。

ちなみに、マスクの型紙は三重県の「わたせい」さんで配布しているものを使用しました。(PDFファイルになっており、プリンターに出力してすぐ使えます。子ども用、男性用サイズもあるよ)

マスク型紙   https://watasei-syouten.com/watasei_times/post/1069/

マスクのゴムは、現在手芸店等で品不足となっておりこれもなかなか手に入りにくいのですが... 靴下メーカーワシオさんが提供してくださっている「靴下のわっか」の部分を使用しています。(最初使用していたパジャマ用平ゴムに比べ、耳が痛くならなくてちょうどいい感じです)

ワシオさんの靴下のわっか  https://www.mochihada.co.jp/fs/mochihada/07009


自作マスクがあると、こんな効果もあるよってことで。私のように日々焦燥感を感じているという方は、自作マスクを使って焦燥感から解放されるのもお勧めです。GW期間中を利用して作ってしまいましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?