マガジンのカバー画像

恋とか、性とか

18
ジェンダー、セクシャリティ、etc…。そんな感じの記事をここにまとめています。「愛だの、こいだの」から「恋とか、性とか」にタイトル変更しました(2020.11.30)
運営しているクリエイター

記事一覧

お守りを手に入れた話

ブラックリングをとうとう購入した。 右手中指にはめる黒い指輪は、アセクシュアルのシンボル…

33

後日談、というか今回のオチ

先日、何やら軽バズり申し上げてしまった。日記のような呟きがあそこまで拡散されるとは……。…

10

わたしの現在地の話

いちばん最初にnoteを書いてから、もう一年も経ってしまった。 上のnoteは2度目に書いた記事…

52

ドラマの中に「私」がいた――『17.3 about a sex』第2話感想

はじめに ――ドラマの中に「私」がいた。  正確には、私と似た性質の、アセクシュアル(※…

22

ラブタイツと心のもやもや

 久しぶりにnoteを開いてみた。最近は、ジェンダーやセクシュアリティに関する話題が、ネット…

13

【映画アナと雪の女王2・感想】もうヒロインとは呼ばせない【ネタバレなし】

 先日、ふと思い立ってアナと雪の女王の続編『アナと雪の女王2』を観に行ってきた。基本的に…

17

誰でも服を着ている

 私が女の子に恋をした経験があると言ったら、理由を問われるだろう。 「女子校で男性と接する機会が少なかったから?」 「男性不信だから?」  私がレースやフリルをあしらったワンピースを着ていても、理由は問われないだろう。 「あなたは女の子だから」  でも、あの子がスカートを履いていたら、かわいらしいイヤリングを身につけていたら、理由を問われるだろう。その人が信じる論理にかなう答えが返ってくるまで問い詰められるだろう。 「あなたは女の子になりたいの?」 「それともかわいいもの

三組目はいらない

 2019年大晦日、例に漏れず、我が家もNHK紅白歌合戦を見ていた。妹が金爆の樽美酒推しなせい…

15

いつまでも変わらない、変わり続ける私で

 除夜の鐘が響く夜、ぺらりとカレンダーがめくられ、新しい1年の訪れを言祝ぐ声があちこちか…

10

出会い系アプリのロボットアニメ添え

純粋な好奇心 今年の夏だったか、私は唐突に、あるセクシャルマイノリティ向けのチャットアプ…

6

虹色の旗じゃなくて、黒い指輪なら

アセクシャルとシンボル 自分にもアセクシャルやノンセクシャルの傾向があるのではないかと思…

136

【推薦図書】全人類『前略・ミルクハウス』を履修せよ【漫画】

 我が家には、母親が集めていた少女小説や少女漫画がたくさん眠っていて、それらが私の人格形…

20

この陸に残れず、あの舟に乗れず

 つい先日、友人と食事していたら、こう切り出された。 「昨日、彼氏と別れた」  あまりに唐…

17

決めると決まってしまうから。漫画『しまなみ誰そ彼』が示す自由な生き方

 最近、私はある漫画と出会って心を救われた。その漫画とは、鎌谷悠希先生の『しまなみ誰そ彼』(全4巻、小学館、2015ー2018年)である。少しでも多くの人に、この漫画を手に取ってもらいたい、あわよくば感想を語り合いたいという願いをこめて、今回は『しまなみ誰そ彼』の紹介をしていこうと思う。 『しまなみ誰そ彼』あらすじ 物語の舞台は現代の広島県・尾道市。夏休みが目前に迫ったある日、高校1年生のたすくは、ひょんなことから、クラスメイトに“ホモ動画”を観ていたことを知られてしまう。