見出し画像

ビジネスで大事なのは○○残高

こんにちは!またそです。

いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。

今日はビジネスで大事なのは○○残高、というお話です。


この記事を読むとわかること

→ ビジネスで一番大事にしなくちゃいけないことがわかります

もうしょっぱなから結論から言いますね。

ビジネスで一番大事なのは『信頼』です。

え、そんなシンプルなの?もっと裏技的なの教えてくれるんじゃないの?

そんな抽象的なこと言ってないでもっと具体的な秘密を教えてほしい!

と思ったかもしれませんが、ごめんなさい。

ですが、これは真実なのでお伝えしないと、
と思った次第です。

私はコンテンツビジネスで日々発信していて、
私よりすごい実力者なんてごまんといるわけですが、
その成功者を見てみても、
みなさんこの原理原則をおっしゃっていますね。

だから、またそ一人がこれを主張しているわけではない
ことをどうかご理解ください!

そしてタイトルにつけた『○○残高』ですが、
ここにも同じ言葉が入ります。

『信頼残高』

信頼残高って言葉、聞いたことありますか?
もしあるとしたら、
あなたはすでにビジネスで稼がれているかもしれませんね。

この言葉、めちゃめちゃ重要なので。

このポイントをすでに押さえられていたら、
すでに稼ぐための第一歩を踏み出しちゃってます。

信頼残高は聞いたことがなくても、
『預金残高』は聞いたことがあると思います。

預金。つまりお金ですね。
あなたも多分、『銀行口座』ってもっていると思います。

で、その残高がビジネスにどう関係しているか。

銀行口座からお金が出て行く時ってどういう時でしょうか?
ちょっと考えてみてください。

・・・

シンキングタイム

・・・

はい!そこまで

・何かモノを買う時
・何かサービスを受ける時
・飲食店で何か食べる時

色々ありますよね。

そしてこれらの行動には
『とある共通点』があることに
お気づきでしょうか?

それは『期待』です。
あなたはそれらに対して『期待をして』、お金を払っているんですよね。

お金を払うことで、『こんな未来が待ち受けている』という期待に対して、お金を払っているんです。

つまり、『期待』を『預金残高から差し引いている』わけです

これはビジネスにも通ずる考え方で
『信頼残高』も『預金残高』と実は原理原則は同じなんです。

お客様があなたからモノを買ったり、サービスを受ける時って、
『こんなふうになれる』という期待があって初めて買います。
そこには信頼が不可欠ですね。

そもそも信頼していない人から、
モノを買おうとは思わないはずだからです。

あなたが信頼しているモノはありますか?

ちょっと例え話をしますが、
私はユニクロが大好きです

夏にはエアリズムを買いますし、
冬はヒートテックにお世話になりっぱなしです

もう何着あることやら…笑

(もしエアリズムとかヒートテック知らないよって方はググってみてくださいね!)

で、これらの商品が大好きだから、
ユニクロの服は『信頼できるな』って思って

新しい商品が出た時にも
安心して買い物ができちゃうんですね

つまり私にからみたユニクロは十分に『信頼残高』が溜まっている状態なわけです。

こんなふうに考えてみると

『ああ確かに』って思ったりしませんか?

いつもいくラーメン屋、牛丼屋、
よく買うブランド、化粧品

これらはあなたからみて『信頼残高』が溜まっているから購買意欲が湧くんですよね

自分でビジネスをやろうと思った時、
この視点はめちゃめちゃ重要だなって思ったので
お話させていただきました

さて、何がお伝えしたかったというと、

商品を買ってもらうには『信頼残高』を高めましょうということ。

そしてモノを売るということは
信頼を差し出していることと同じことなんです。

・・・

「じゃあどうやって信頼残高って高めるの?」という声が聞こえてきそうですね。

その高め方って一朝一夕にできるモノではありません。
やはり時間をかけて積み上げていく必要があるんですね。

Twitterのフォロワー数、ツイート数、ブログの記事、内容、
そのほか諸々総合的に積み上げていって、信頼って高まっていきます。

あ、それ以外に例えばSNSでも誠実なリプライとかも大事ですよ!
信頼ってコミュニケーションの中でも育まれるモノですから。

この辺りについてはまた別のコンテンツで
詳しく解説していきますね。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

またそ
【Twitter】https://twitter.com/mataso_contents
【ブログ】https://mataso-business.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?