最近の記事

「挙式」の価値とは?

会場見学にいらっしゃるお客様と結婚式の話をすると、だいたい披露宴の話で盛り上がる。 こんな披露宴がいいな、披露宴はこんなイメージです。と話をしてくれる。 結婚式=披露宴 みたいなお客様が多いなと感じる。 もちろん披露宴もすごく大切な時間だと思う。 ただ、大前提のその前に、結婚式は 結婚の式 と書くように、「挙式」もとても大切な時間だと思っている。 だから、特に挙式はなんでも良いですというお客様にも、改めて挙式の話はできたらなと思い、お話をする。 今日は「挙式」について考

    • 自己受容ができると生きやすくなる

      当たり前のことでも、実はやろうと思うと、意外に勇気がいることってないだろうか。 今回は「自己受容」ということについて、話してみたいと思う。 「自己受容」つまり「自分を受け入れる」 場面によっては、結構ハードルが高いことも多い。 ただ、自己受容ができると、すごく生きやすくなるように感じる。 得意なことも自分で認める、そして何かができない自分もちゃんと認める、そんな勇気だ。 今日は、特に後者の部分を話していきたい。 何かをやってみると、思いの外うまくいかないことは、たくさんあ

      • 貢献感を自分で感じて幸せになる

        会社の企業理念に、こんな言葉がある。 「幸せな人が幸せな人をつくる」 大好きな言葉で、本当にそれを叶えたいと思っている。 そこで、よく幸福学系の本を読むのだが、今日はこの 「幸せを感じる」 ということについて、学び感じたことを話したいと思う。 人の幸福感を増すには、 「自分の存在価値を実感すること」が大切と本に書いてあった。 つまり、誰かの役にたっていると感じること。 つまり、貢献感を感じることが大切なのだ。 ただその「貢献感」の感じ方を間違えると、幸せになれな

        • 無意味な人生に、意味を与える

          「一般的な人生の意味はない そして人生の意味は、あなたが自分自身に与えるものだ」 最近本を読んでいて、すごく刺さった言葉だった。 先日その言葉が書いてあった本について、友人とシェアをしていたら、こんな話が出てきた。 こないだ、いろいろ考えようと思って、山に登ったんだよね。 山に登ったら何かが見えるのかなと思ってさ。 けど、山に登ったら、てっぺんには、何もなかった。 そこで感じたことといえば、てっぺんには何もなかったけど、山登りのプロセスが、すごくいいものだったってことで

        「挙式」の価値とは?

          言語化することの大切さ

          自分の考えや、感覚的なことをうまく伝えられず、もやもやすることがある。 ただこれを、ちゃんと「言語化する」ということは、とても大切なことだとも感じる。 そもそも言語化能力とは 『頭の中で考えていることを言葉に変換し、 それを相手が理解しやすい表現で、伝える力』 だそうだ。   仕事の50%以上が、AIに変わる時代となってきている今。 指示された内容しかできないと、かなり生きづらい世の中になる気がする。 自分で考えて、それを発言し、行動できるとは、とても大切なことだ。

          言語化することの大切さ

          言葉ではなく そこにある感情や真実を聞く

          結婚式という仕事に携わらせてもらって、年々結婚式が大好きになっていく。 結婚式当日もとてもよい時間なのだが、今日は準備期間の話をしてみようと思う。 結婚式の準備期間って、価値ある瞬間がたくさんある。 その中でとても大切だと感じているのが、カウンセリングの時間。 新郎新婦やそのゲストのことを知らないと、いい結婚式って作れないと感じる。そして、そのカウンセリングの深さが、いい結婚式を作ると思っている。 カウンセリングで 大事にしたいと思うこと 二人やゲストの話を聞く際に、大

          言葉ではなく そこにある感情や真実を聞く