見出し画像

5分で読める、株式会社スマレジを深読み【2019/2マザーズ上場】

※上場企業の決算を読もうプロジェクトについて※

9/6から1ヶ月間、上記のプロジェクトをFBグループで行うことにしました。ルールは以下になります。入りたい方がいれば、TwitterでDMかFBで申請をお願い致します。

プロジェクトのルールについて

目的:上場企業の決算資料を自分で読む癖をつける
期間:とりあえず9月の間毎日

①毎朝、テーマとなる決算資料をグループに貼ります
②各々読んでみてポイントとなりそうな所や気になった所を呟いてください。
※必ず一日一つはチャットで呟きましょう。内容は、数字の話でもビジネスモデルの話でもいいので、決算に対する呟きを自分なりにしましょう。
※2日間連続で何も呟かない場合やROM専の場合は、今回意図にそぐわないのでグループ退会してもらいます。
③皆さんの呟きは後で私がNote?などにまとめて読みやすく出来ればと思います。

※誹謗中傷も禁止で、カジュアルに議論しましょう。初心者の方も多いと思いますが、自分の意見をアウトプットする癖作りのために。よろしくお願いします

今日のテーマ

9/17本日のテーマ、スマレジ

成長可能性に関する資料
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/bkmrz8/

目論見書
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/ipo/201901252101.pdf

深読みコメントまとめ

※参加者が後で読みやすいようにまとめています。学習の為の意見の提示・議論が目的となり、特定の人物や企業様を誹謗中傷する意図ではございませんが、もし、何か問題あればご連絡頂ければ直ちに対応いたします。宜しくお願い致します。

スマレジ、無料プランもあることを初めて知りました。
すでに58,000店舗以上に導入されていおり、チャーンレート=0.82%
一度導入すると、データがどんどん貯まり、それを分析(ABC分析、売上予測など)に使えるのが一番大きい理由であろうと予測してます。
リクルートがAirシリーズでこの市場に参入していますが、店舗事業者にとってはスマレジなどで取得したデータをairに移行するコスト(手間)がかかりすぎるから、airレジにはしないと聞いたことがあります。
なので、これからレジを導入する店舗の刈り取りをスマレジとairレジが競う環境と見ています。
スマレジは先日も上方修正して業績も絶好調ですね。エアレジに比べると、というのはありますが、それでもまだ伸びしろはあるのかなと思います。
一方で、スマートレジという分野においてはややスマホのような機能過多な側面も出てきているような気がしていて(チェーン店としてはおそらくありますが、個人店で考えればほぼ十分かなと…)、ここからエアレジとの決定要因の分化は難しいと感じています。
あとは株主上位に利害関係者が色々登場しまくりで、議決権かなり練って考えられているというか、ちょっとごちゃごちゃしながら進めているんだろうな、という印象を受けました笑

画像1

画像2

スマレジ…聞いたことなかったです。導入企業のうち無料企業が5万みたいなので、ここに価値提供できる何か…は明かされてませんか、成長戦略織り込んでますね。あと、個人的にはスマレジあまり目をしなかったので、マーケの考え方が気になりましたね。
スマレジはエアレジよりも分析項目多いんですよね。
店舗別や部門別、客層別で出せるのがスマレジの特徴で、売上の因数分解が容易なのが大きいです。
なのである意味大手になればなるほどスマレジを導入する意義が大きくなるので、そうした与信や信用力を担保する意味でもIPOは整合性がとれている判断かなと思っています。
わりと分析項目が多いんですね、、、IPO自体もマーケってことですね!
あくまで私の解釈ではありますが笑、それもあるのかなと思っています^^
さらに大手取り込んだ方がデータ活用の云々、やりやすそですし
今回もすごく頭の悪い質問で申し訳ないのですが、
蓄積したデータを販売する時ってどのような感じで販売してるのかがずっと気になってるのですが、
普通に営業かけて
うちこんな顧客購買の情報あるけど買う??
こんな感じしか思い浮かばず😅
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42430910T10C19A3SHA100/
めちゃくちゃいろんなパターンありますが、例えば資本提携の際のクロージングに使う時などありますね。
情報銀行系のサービスとかも参考にはなるかもです

いつもありがとうございます。少しでも皆様の為になることを願っております