ディディーコング 使い方 VIPまで【スマブラSP】

どーも。マストです。今回はディディーコングでVIPに行ったのでそれまでに意識したことや使った技の解説をしていきます。

【撃墜技】

  1. 上スマ→飛ぶぞ。とりあえず撃墜帯になったらブッパ。対空ブッパ。その場上りブッパ。

  2. 横スマ→飛ぶぞ。撃墜帯になったらブッパ。引き横スマブッパ。その場上りブッパ。

  3. 下スマ→飛ぶぞ。崖掴まり中の相手に当たる。

  4. 上B→飛ぶぞ。崖で無警戒の相手に初見殺しでパなす。台の上で爆発させても下にいる相手に当たる。

  5. 前後投げ→最終手段。めちゃくちゃ%溜まってないと撃墜不可能。

【ダメージ稼ぎ】

  1. DA→多段技で発生速くて後隙も少ない。しかもコンボが広い%帯でできる神の技。

  2. 空前→持続長いしいざとなったら撃墜も可能。目の前に蹴りを出すシンプルな技。バナナを飛び越えてくる相手を叩き落とす。

  3. 空N→判定が強いし範囲が広い。対空と降りで使うのがベター。なお着地隙は体感だと結構大きめなので擦り過ぎ注意。

  4. 横強→シンプルに相手を追い払える技なんだけどなんか遅く見える…。まぁでも普通に強い技。

  5. 上強→リトルマックみたいに連打。

  6. 空上→着地狩り専用。ちなみに超低空でも結構当たる。

【下B編】

これがないとディディーコングの戦いが始まらない。とりあえずこれを持って自分だけ気持ちが超有利な戦いをしかけよう。バナナを出してからどのように立ち回りたいか説明する。

  • すぐにバナナが欲しい時は空Nキャッチ。

  • 相手が崖を上がる際に回避上がりをしたら目の前に来る位置で待機。あとは相手が崖を上がる瞬間を見てバナナ投げ。

  • 崖を背負っている相手やガードをしている相手にバナナを投げてガードを張り続ける相手には即掴みに行く。

  • 撃墜帯はバナナを持ってガン待ち。ガードとダッシュで近づく。

  • バナナを出してから取りにいかずに殴りにいくことなども大事。

  • バナナを持つとジャンプが増えるので読みで横Bや着地の仕方を覚えるなど。

【基本コンボ】

  • 下投げ空後空後(DA空前)→安定してダメージを稼げるコンボ。途中でジャンプを挟む必要がないので楽。まぁ相手のベク変によっては当たらないこともある。DAは確定していない。

  • DA空前orDA空上→広い%帯で確定する。まぁ上のコンボを決めたら狙う技。

  • 下投げ空後→広い%帯で当たる。間違えて空前が出るとすぐに回避を押さないと反撃が確定してしまう。

【意識したいこと】

  • 復帰はBボタン長押しで伸ばすことができる。

  • バナナ

  • 復帰阻止は行く必要がない。ガノンとかの復帰弱者には空前など。

  • バナナ

  • バナナを信じて撃墜帯は相手のミスを粘り強く待つ。

  • バナナ

  • 復帰は横Bも使うのがよい。横B押した後にBボタンを入力すると攻撃はできるが復帰ができないので注意。

  • バナナ

  • 下強は強いけど相当早く反応するか入れ込まないと基本的にダメ。オンラインの相手は下強が当たった後にAボタンとかガードボタン入れ込んでる。

  • バナナ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?