マガジンのカバー画像

3000円ワインまとめ

112
3000円台のワインである『3000円ワイン』についてのまとめマガジンです。 ワイン好きのアルパカが、とある3000円ワインについて考えたことや妄想したこと。 そんなワインエッセ…
運営しているクリエイター

#スペインワイン

2023年12月|3000円ワインまとめ

あけましておめでとうございます🎍 だいたい、年末年始はどこかに旅立っている我が家。今年はおひさしぶりにどこにも行かず、自宅でのんびり過ごしました。金欠のため。(理由よ) ▶ 2023年の年越し ▶ 2022年の初詣 おかげさまで、夜通し桃鉄やったり、ひたすら断捨離したり、おせちと日本酒を楽しんだり、日帰り温泉にいったり、友達の家でだらだら飲み続けたあげく生まれて始めて記憶を飛ばしたり……と、ザ・いかにも!なニッポンのお正月を過ごすことができました。オトナの階段ものぼっ

2023年11月│3000円ワインまとめ

ゆるっとダイエットに励んでいます。 食べること、飲むことが生きがいのわたくしますたや。わりとありのままの自分を愛しがちなので体重の増減はさして気にして来なかったんですが、コロナ禍で一気に増量したことにぶったまげ、生まれて初めての「ダイエット」に取り組んだのが、3年前。 で、やると決めたら本気でやる、というか、やりすぎちゃうのがわたしの悪い癖。糖質制限で急激に10キロ落としたのはいいものの、真面目にやりすぎて体調を崩し、そこから復調するのに1年かかりました。人間としての設計

2023年5月│3000円ワインまとめ

さて、過ごしやすかった5月も終わりゆき、梅雨の足音が聞こえるどころか梅雨入りしちゃった全国のみなさん。今月も #3000円ワイン 、飲んでますか。 5月。率直に申し上げて、忙しかったです。(でしょうね) なんとなく勘づいてくださっている方もいると思いますが、ますたやって、こう見えてひとりしかいないんですよね……… 本当はふたりくらいますたやがいるんじゃないかと思うほど、あっちこっちに顔を出していたますたや。じゃあなにを削っていたかというと、3000円ワインを削っていまし

[3000円ワイン]ソムリエの神業〈スペイン/赤ワイン〉

どこからともなくキンモクセイの香りが漂ってくる季節になりました。 びっかびかの夏のあいだ、「泡、泡、白、泡、赤、泡、白」みたいな感じで全然赤ワインの消費量があがりませんでしたが、ようやく赤ワインを心から欲する、いい季節がやってきました。 そしてここに来ての、日中の涼しさ。というか、寒さ。 「たまには重い赤が飲みたい」 そう、近所のソムリエにお願いしたところ、オススメされたのが今回ご紹介する #3000円ワイン です。 ところで。 実は我々は最初、イタリアワインコー

憧れの、ラングルチーズのシャンパーニュがけ(ただしシャンパーニュではない)〈スペイン/カヴァ〉

さてこのたび、ワイン検定の第1回を開講させていただき、見事受講生のみなさんに合格していただきました🌸(おめでとうございます!) ▶ ますたや家では第1回となる、ワイン検定開催の記事はこちら。 検定日はきっと緊張することも、そしてしゃべり倒して疲れるだろうことも、ある程度予測していたますたや家。 そんな夜に、なにを準備しておくか。 泡でしょ。 ということで、こんな記念すべき夜に選んだ3000円ワインは、シャンパーニュ!……と言いたいところをぐっとこらえ、おいしいCAV

飲めばわかるぜスペイン!〈スペイン/メルロー・カリニェナ他〉

こんばんわ(^○^) 3000円ワインの民、ますたやです♪ さて、本日は三連休の最終日に飲んだ3000円ワインについてお話したいのです が、ここでみなさんにうかがいたいことがあります。 スペインワイン、飲んでますか? 何を隠そう、この日に飲んだワインがスペイン産のワインだったのですが、そういえばわたしスペインワインって久しぶりに飲んだ気がする… と思って、夫のVinicaをさかのぼってみました。 ▼ 夫のVinicaはこちら。ワインのコメントは数日後に更新されるシステ