見出し画像

書くことで気付く

あれなんでこんなことに

なんも考えずに書き出した文章の
着地点が「褒めてもらいたい」

受け取り拒否してるだけなんだよな〜

こんなにも褒めてもらっているのに
こんなにも評価してもらっているのに
こんなにも愛されているのに

ほとんどスルーしている

いやいやそんなことはない
そんなのは申し訳ないと
全力で否定している

なのに
裏ではその通りだと思っていたり
もっとくれと思っていたり

心の内にある想いと
外に出る言葉や態度が一致しないから
どこかでいつも苦しくなる

そういうことだ

だから
あーーちゃんと受け取らなきゃ!
ではなくて

あー受け取れてないんだな
ほんとはこんな風に思ってるんだな
こうしたいんだな

まずは内側の想いと思考を
一致させてあげる
自分の声を聞いて受け止めてあげる

無理に変えることはなくて
焦る必要もなくて

自分の心を正しく理解してあげる

なんかそういうことなんだな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?