マガジンのカバー画像

音楽

112
好きな音楽やアーティストについて
運営しているクリエイター

#note

再生

ビリー・アイリッシュ、人工知能からの質問に答える。| VOGUE JAPAN

人工知能からの質問がとてもぼんやりとして難しいものばかりなのに、ビリー・アイリッシュの回答がとても真摯、そして面白いです。一つひとつしっかりと自分の中にあるものを言葉にしていくという姿が、情報過多でいろいろなものの言葉を借りて口にする事が多い身としてはかなりしびれました。

再生

【MUSIC VIDEO】アメリカン・フィーリング 2020/サーカス

サーカスの歴代メンバー7名での「アメリカン・フィーリング」 何やら不安が募るニュースばかりで心が曇っていたのですが、爽やかな風が入ってきて淀んだものが流れ去った感じです。

ZARD30周年YEARスタート!!

2月10日はZARDデビューの日でした。1991年、ついこの間のような気がします。 見ていたフジテレビ系列のドラマ「結婚の理想と現実」の主題歌だったのですがCMタイアップもついていました。CMの雰囲気を見るとやはり時代を感じて随分昔の事なんだと、そして旅立った坂井さんの年齢をいつの間にか超えてしまった事でも時の流れを思い知らされます。そんな中... 5月に書籍が発売される事が決まりました! 長戸大幸プロデューサー監修、ZARDとゆかりのある人々の証言をまとめたインタビュ

TRF -TK RAVE FACTORY- 小室哲哉の心地良いサウンド

1月12日に熊谷ラグビー場にラグビートップリーグを観戦しに行った時に、TRFのDJ KOOさんを見かけました。ご本人も学生時代にラグビーをやっていて、ラグビー関連のイベントや番組にもよく出演されています。 今はバラエティ番組で面白キャラみたいに出演したり、謎の「DJ KOOオリジナルグッズ」とか出ているのですが、私は10代後半から20代前半と言う人生の中でも特にエネルギッシュな時をTRFを歌って聴いて踊って生きてきたので、もうKOOさんはじめTRFメンバーは拝みたくなる存在

夏に思い出す曲あれこれ

暑い日が続いているのですが、不思議と夏から秋にかけては子供の頃に耳にした曲がよみがえってきます。 シャワーをあびるのも痛いくらいに日焼けした海の事だったり、友達と自転車に乗ってアニメの映画を観に行った事など、どこかに出かけた楽しい思い出と音楽が結びついているからだと思います。それにしても数十年たった今でも暑さと共に浮上してくるから、人間の気持ちって不思議なものです。 小学校高学年の頃に親戚の田舎に一人で行った事があり、すぐ近くに山があったりみかん畑があったりした事、川の水

4.20 二度と戻る事のない青春、時間、生命。

赤チンの国内生産が2020年末で終わるというニュースがあり、思い出したのがこの歌。 「マーキュロ塗った後の しみる感じ そんな懐かしさに あふれた日々」という歌詞があるのですが、あの若い頃のどこかヒリヒリした感覚をこのアイテムで表現するあたりがすごいですし、メロディや歌声もせつなさや若さゆえのもろさが溢れています。 作詞作曲編曲ができるし声も魅力的な彼ですが、もう彼の新しい曲を聴く事はできません。2005年に41歳の若さで亡くなられたのです。 高橋ひろさんの訃報を聞いた

角松敏生プロデュース楽曲を欲する季節

昨日は驚くほど寒かったですが、暑がりの私は暖かかった週末には汗をかいていました。そんな春から初夏のような気候になると聴きたくなる曲があって、それがもう25年前に発売されたと気づいて昨日の寒さ以上に驚いてしまいました。 アイドルグループからソロアーティストになり、このアルバムは角松敏生さんプロデュースで発売されました。角松さんらしいポップで都会的、そして清涼感が本当に気持ち良くて、春頃からいつも体が欲してしまいます。 この頃は小室哲哉さん、小林武史さん、木村貴志さん、そして

平成をかざるプレイリスト(邦楽編)

洋楽編をやったので邦楽編もSpotifyで作ってみました。 邦楽は平成も前半の方しか聴いていないのですが、それでも選ぶのは本当に難しい。思い出が多いビーイング系が入っていないのでそれ以外で組んでみました。 見事に女性アーティストばかりですが、歌とは人生の目次と良く言ったもので、イントロが流れるだけでその時自分が何をしていたか思い出しますね。 カラオケでよく歌っていた、カセットテープに曲を入れた、海水浴行った時によく流れていて焼きそば食べていた...アルバムが勝手に頭の中

平成をかざるプレイリスト(洋楽編)

いつもはパソコンでYouTubeを開いて音楽を流しながら作業をする事が多いのですが、先日たまたまnoteでSpotifyが埋め込めるようになったとの事で初めて使ってみたらいろいろな曲があって面白くてプレイリストを作っていました。 すると今度はnoteで「#平成をかざるプレイリスト」というタグができたらしくいろいろ考えてみたのですが、平成も最初の方はまだCDを買ったり音楽番組を見たりしていたのですが、2000年代(平成12年以降)になってからはほぼ昔の曲しか聴かなくなってしま

デビーギブソン「Electric Youth」発売から30年

平成最後もあと数か月かと今年になってから折に触れて思っていたのですが、昨日とあるツイートで「そうか、30年経つのか」と感慨深くなりました。それはデビーギブソン本人が自身のアルバム「Electric Youth」発売から30年についてツイート(それに怒濤のリツイート)をしていたからです。 平成に元号が変わった頃だったなと記憶はしていましたが、自分が聴いたのは2月頃にオリコンで1位になってからだったので、1月のイメージなかったのですが、今でもたまにPVをYouTubeで見てしま