マガジンのカバー画像

音楽

112
好きな音楽やアーティストについて
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

私のクリスマスソング的なもの「しなやかに歌って」

クリスマスイブという事であちこちでクリスマスソングが流れています。SNSではみんなが自分の好きな曲をいろいろ書いているので、それを見るのがとても面白いです。 クリスマスソングの要素は全然ないのですが、夜ヒットの演出が何だかとてもホーリーで、聖夜の雰囲気を感じる山口百恵さん「しなやかに歌って」を思い出します。この衣装もとても清らかで美しいです。 この曲が発売されたのが1979年、今から40年前です。サブタイトルに「-80年代に向って-」とあり、これからの新しい10年である8

Every Little ThingのMusic Video全曲フル尺公開!

YouTubeあれこれ見ていたところ数日前に気づきました。ELTのMVがフルで公式アーティストチャンネルにUPされていたのです。 もうすぐ2020年になりますが、そういえばELT「Pray」は2000年1月1日発売でした。もう20年も前になるんですね。この曲が発売されたあたりで楽曲のほとんどを作っていた五十嵐充さんが抜けてしまい、彼の楽曲が好きだった私はELTをあまり聴かなくなってしまいました。 デビューから3作目までのこのスピードとピコピコサウンド大好きです。当時20歳

そして時間は過ぎ・・・ ZARD「この涙 星になれ」発売から20年

そして時間(とき)は過ぎ・・・希望が人を支えるから こんなに寒い夜は 成長してゆくんだね・・・ もうそんなに経つのかという気持ちになりました。ZARD「この涙 星になれ」(1999年12月1日)発売から20年です。 90年代も終わるという頃に発売されたZARD初のマキシシングルで、最初聴いた時はあまりはまらなかったのですが、しばらくしてカラオケで歌ったらメロディに乗った時の歌詞を歌うのが気持ち良くて、そこから好きになりました。 90年代後半ともなるとZARDをはじめWA