縦型配信を繰り返して本格的にショートフィードに載るまで

Twitterで「縦型配信 ショートフィード」で検索して情報収集していると、

「縦型配信したけどショートフィードに載らなかった」とツイートしている方がいたので、情報共有もかねて一宮の履歴を残します。

サンプル数が少ないジャンルの配信については参考にならないと思うので、多用しているモンスト配信のデータのみ記載します。もちろんショートフィードからのアクセス数など配信者さんによって大小が全然違うと思うので「全然ショートフィードからの流入少ないじゃん」という人もいるかもですが。

ショートフィードは特に最初の方は運の要素が強く配信の面白さや実力などは別に関係ないと思います。コンテンツの方が大事かなという印象です。一宮より普段の同接やチャンネル登録者が多くても「ショートに載らない」と言ってる配信者さんも見たりするので。

①12月7日:縦型配信1回目

縦向きのライブフィード: 448

ショート フィード: 283

同接などの肌感覚からするとショートフィードの恩恵はそれほど感じず。チャンネル登録者の増加なども普段のモンスト配信と大きく変わらず。

②12月8日:縦型配信2回目

縦向きのライブフィード: 556

ショート フィード: 289

前回と感覚は全く同じ。同接などの肌感覚からするとショートフィードの恩恵はそれほど感じず。チャンネル登録者の増加なども普段のモンスト配信と大きく変わらず。

③12月9日:縦型配信3回目

縦向きのライブフィード: 538

ショート フィード: 501

前回よりも少しショートフィードの恩恵があったかなという感じ。チャンネル登録数の増加も普段よりやや多め。ただしTwitterなどでみる「めちゃくちゃ恩恵受けた!」のようなレベルでの実感はなし。

④12月9日~12月10日:縦型配信4、5回目

縦向きのライブフィード: 721

ショート フィード: 302

縦向きのライブフィード: 778

ショート フィード: 292

ショートフィードよりも縦向きライブフィードの恩恵を受けており、ショートフィードの恩恵はさほど感じず。

⑤12月12日:縦型配信6回目

縦向きのライブフィード:490

ショートフィード:1204

本格的にショートフィードに載る。同接・チャンネル登録者ともに普段とは全く違う挙動になり、ショートフィードの恩恵を強く感じる。

以降はショートフィード>縦向きのライブフィードになる。

という感じで、本格的にショートフィードに載り始めるまでは6回ほどかかりました。なので1・2回で載らなかったと思うのは早計かなと思います。あと載っていたか載っていなかったのかはちゃんとアナリティクスで確認したほうが良いです。

モンスト以外の配信もしていますが、配信開始後の10分間ぐらいに1度はショートフィードに載ってそうな同接の挙動やトラフィックソースの数字がでています。ただしその大きさはさまざまで、本当に少ししか載っていないケースや多く載っているケースなどもあります。

ショートフィードに1度も載らなかったのか、それとも(そこからの流入は少ないながらも)載ったのかは大きな違いだと感じており、載っていさえすれば継続することでYoutubeアルゴリズムが学習し適切な視聴者のショートフィードに載りやすくしてるのではないでしょうか。

以上、乱文ですが参考までに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?