見出し画像

仕事用プロフィール写真は仕事を連れて来てくれる大事なモノです

ここ数日であちこちのプロフィール写真を変更しました。

今年プライベート用に撮ってもらった写真が気に入りすぎて、お仕事アカウントにも使っていたのですが、自分で投稿先を間違えるので(笑)

新しい写真ではないのですが。よろしくお願いいたします。

増田恵美

さてさて、今月30日開催のプロフィール写真撮影会。事前に衣装などのご相談に乗っているのですが、そこで気付いたことを。

昨年撮った写真が割と気に入ってはいるけど、3名のタッグにお願いしたいとの一心でお申し込みくださったとのことでした。

 これから衣装を買う話だったのですが、
(んんん?同じような色のジャケットを?)
(企業からのお仕事もしていきたいならベーシックカラーのジャケットがいいんじゃないかな~)
(今のプロフィール写真はそのままに、企業向けページ用を撮ればいいんじゃね?)

それをお伝えしたところ、新しく撮ったからといって、今使っている写真を全部お蔵入りにしなくていいんだと気付いてくれたのです。

私の撮影会はリピーターが多いです。毎回入れ替えているのではなく追加のためがほとんどです。

「ホームページのあのページに入れる〇〇している写真が欲しい」
「メルマガのバナーやYouTubeのサムネイル用の写真が欲しい」
写真の力を知り、2回目は明確な目的を持って撮りにきてくれるのです。

写真の力、本当に馬鹿にできないです。写真が仕事を連れて来てくれると言っても過言ではないです。

私自身、「写真が決め手でした」は何度も言われたことがあります。

ビジネスプロフィール写真は、ただ綺麗に撮れていればいいのではありません。その写真を通して何を伝えたいかなんですよね。

ということで、冒頭に書いた私の写真変更も、一番評判の良い写真にしました^^

追伸…今夜21時30分にメルマガを配信します。届かない方はプロモーションや迷惑メールをご確認くださいね!

画像2

画像3

◆増田恵美プロフィール
◆公式ブログ
◆(株)オフィス凜公式サイト
◆セミナー情報一覧
◆ご提供中のサービスメニュー
◆お客様の声
◆お問い合わせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?