企業とお仕事をする上でNGなこと
現在(株)オフィス凛の講師育成プログラム説明会を行っています。最終回が25日で満席超となっております。ありがとうございます。
企業とお仕事をする上でNGなこと
講師育成プログラム説明会では、企業とお仕事をする上でNGなことについてお伝えをしているのですが
政治活動
宗教活動
ネットワークビジネス
(スピリチュアル)
です。
ほとんどの方が「そうだよね」と理解すると思いますが、中には「なんで?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
Twitterで政党批判から炎上
ジャストタイミングで目に飛び込んできたのがこの記事でした。
他にもありました。
四国放送の公式Twitterアカウントで、公明党を批判するツイートをしたとして、50代の社員が懲戒解雇され、公式アカウントの担当責任者も減給処分。公式サイトで謝罪、アカウント自体削除されました。
これは誤爆と言われる、個人のアカウントに投稿したつもりが、会社の公式アカウントに投稿してしまったケースです。
担当者は直ぐにツイートを削除したようですが、スクリーンショットが拡散され、問題視されたのです。
弁護士ドットコムからのYahoo!ニュースには、「不偏不党であるべき放送局の信用を揺るがしかねないものです」と謝罪したことや、「この社員が個人アカウントで、政治的中立性・公平性を著しく欠いた投稿を繰り返していたことも明らかになった」とも書いてありますよね。
懲戒解雇は厳しいと思いますか?これくらい企業は政治活動に敏感だということなのでしっかり覚えておいてもらいたいのです。
自分の公式で偏った発信はしない方が良い理由
四国放送のアカウントは既に削除されていますが、他にもこれまで炎上で企業のSNSアカウントを休止したり削除したりはありました。
社員個人がSNSで発信した意見が会社の総意と取られかねないので、社員のSNSアカウントに会社名を入れることを禁じている企業もあります。
個人の思想は自由です。どの政党を応援しようと批判しようと問題ないでしょう。宗教活動も同じです。あくまでも「個人では」です。
公の場で話題にしない方が良い発信はしない
私たちが事業としてブログを書いたりSNSで発信する上で、ブログは公式ブログでしょうし、SNSのアカウントは自分の公式アカウントですよね。
個人的に思う所があっても、公式ブログや公式アカウントで発信は控えましょう。
公の場で話題にしない方が良いとされているのが、政治、宗教、野球の3Sです。(個人的にはスポーツで地元チームを応援するのはアリだと思っています)最近では「性」も入れて4Sと言われるようにもなってきました。
私もブログを始め、SNSでも発信しません。
公の場で話題にしない方が良いとされる理由は、争いになるからです。企業がわざわざ争いになることはしません。争いの元となる可能性がある発信をしている人に仕事を依頼するはずもないのです。
ネットワークビジネスがなぜダメなのか
ネットワークビジネスを行っているのもNGでしょう。
私が会社員だったころ、派遣社員が昼休みにネットワークビジネスの商材を実演受注したことがありました。
責任者の耳に入り、当日の午後には契約打ち切り、派遣会社からお詫びが入り、翌日には別な人が派遣されていました。
本人の弁明は「勤務時間ではないお昼休みなので問題はないと思った」でした。
ネットワークビジネスをしている人にすれば、多くの人が集まっている場所に自分が行けば効率が良いでしょうけど、派遣先の会社の場所で、社員に向けて実演受注を行った行為は許されるものではないでしょう。
けど、利用してはいけないのです。
もし、企業とお仕事をしていきたい人が、副業でこっそりネットワークビジネスをしていたとして、知られたら避けられても仕方ないと思います。
あなたの発信は思っている以上に見られています
先ほども書いたように、個人の思想や行動は自由です。
どうしてもやりたければ公式ブログや公式アカウントではなく、裏ブログや裏垢でやればいいのです。ただ、今回のようにアカウントを間違えてしまうこともあります。
あなたが思っている以上にブログやSNSでの発信は見られていると思ってください。それも全てのSNSです。
フェイスブックの友達限定公開なら大丈夫かと聞かれたら、大丈夫とは言い切れません。
企業とお仕事していく上で、政治、宗教、ネットワークビジネスはNGです。toCのビジネスだって、お客様はあなたのSNSをこっそり見ているかもしれませんよ。
【関連記事】
▼この記事を書いた増田恵美のプロフィールはこちらから▼
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?