自己紹介

「住」「食」「発信」を大切にする。(まりっぺ自己紹介動画)

【まりチューブ始めました。】

動画発信、始めました!

https://youtu.be/2xt_0QpC3eY
 

まずは自己紹介。
 

なぜ始めたかというと、

 
①発信のため
 もちろんこのためです。ずっとやりたいやりたいと言っていた口だけ人間だったので、やります。コツコツでも、完璧じゃなくてもやっていこうと。何かが整ってからではなく、今、できることをコツコツやろうということで。

 
②お問い合わせへの対応
 「お話聞かせてください!」というお問い合わせに応えるため。取材や見学、研究ヒアリングなどのお問い合わせが多くなってきました。ありがたいことで、お話するの好きだし、発信大事なのですが、1人につき2時間お話しするとなると・・・なかなかタスクフルになってしまうため。そこで、だいたいいつもお話ししている事を動画にしてしまおうという試みです。

 
③財産となるため
 YouTubeは皆さん普段見ると思いますが、やっぱり動画の力ってすごいですよね。文章を読むより入ってくるし、気持ちが伝わるし。そして、溜まっていく財産でもありますよね。ブログももちろんそうですが、経験したことを遺していくということはとても大事なことですよね。そして、いつか私が死んでも生きているみたいに残るっていう動画という財産はすごいなーと思います。いつまで残るかなー。

 
④自分を客観視するため
 自分の声とか話し方とかしぐさを見れます。そして、これいらないな、こうしよう、ああしよう、と自分を客観的に改造できます。自分と向き合うことにもなるのですが、自分をこう客観的に見るのってすごく大事なことだなーとすでに思っています。
 

⑤触発されて
 最近会う子たちで、若いユーチューバーの子がほんと素敵な動画をコツコツ配信してて、ほんとすごいな!って尊敬することが多いです。あー若い子はすごいね、今の技術はすごいね、すごいね、すごいね・・・って言ってる場合じゃないな!と思いました。みんな頑張ってる、努力してる、私は??って恥ずかしくなりました。恥じらってる場合じゃないなと思い、やることにしました。

 
あれ、こんなに書くつもりではなかったけど笑。

コツコツ頑張りまーす!

https://youtu.be/2xt_0QpC3eY

サポート金額は、虐待などで親を頼り辛い若者たちのために使わせていただきます。