マガジンのカバー画像

【先生向け】Zoomオンライン授業ノウハウ集 第1巻

9
【1ヶ月100時間、ZOOMオンライン授業をするカリスマ講師が教えるZOOMオンライン授業、実践ノウハウ集!!】 Zoomオンライン授業のノウハウを公開します。 これらは全て、…
ZOOMオンライン授業の具体的実践例とノウハウ集。1ヶ月100時間のオンラン授業をするカリスマ講師…
¥350
運営しているクリエイター

記事一覧

ZOOM授業での使用機材/使用機材紹介2024.5現在バージョン

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。
 zoom配信時の機材について。 zoom授業を長く続けてきて、改めて、現状の僕のベスト機材を具体的にご紹介したいと思います。 ちょっと残念なことは、僕がいる地域でいえば、コロナ以降、学校現場では結局、まともなオンライン授業がされていないこと。 デジタルデバイスの利用が得意な教員がほとんどいなかったということが、大きな要因の一つだと

Zoom授業 気づきメモ集【ホンダメモ No.12〜21】 zoomオンライン授業ノウハウ集

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。
 
 Zoom授業 気づきメモ集【ホンダメモ No.12〜21】 気づきメモ、前回記事の続き、No.12からお伝えします。 (筆者が記事を書いている2021.3 時点で、オンライン授業を開始しておよそ1年ほど経ちます。Zoom管理画面で確認すると、接続時間は2000時間を超えていました。その使用経験の中で得た気づきとなります) 当メ

有料
200

Zoom授業 気づきメモ集【ホンダメモ No.1〜11】 zoomオンライン授業ノウハウ集

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。 Zoom授業 気づきメモ集【ホンダメモ No.1〜11】 今回は、実際に授業をし続けてきての、気づきをメモ的にお伝えします。 (筆者が記事を書いている2021.3 時点で、オンライン授業を開始しておよそ1年ほど経ちます。Zoom管理画面で確認すると、接続時間は2000時間を超えていました。その使用経験の中で得た気づきとなります)

有料
200

Zoomオンライン授業ノウハウ vol.005 「共有画面はiPadのノートアプリを使う」

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。 Zoomオンライン授業ノウハウ vol.005 「共有画面はiPadのノートアプリを使う」 さて、今回も具体的な内容をお届けます。 授業では、ホワイトボード(いわゆる黒板)を使用することになるでしょう。 もちろん、スライドのようなものを(Mac標準プレゼンソフト/windowsならPower point)を使用して、画面を見ながら授

有料
200

Zoomオンライン授業ノウハウvol.004 「Zoom使用は、『PC』か『タブレット』か『スマホか?』問題」 それぞれの長所と短所をご紹介

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。 今回は、授業で使用する際の、メイン機材(zoomを開いて制御する機材)のお話です。 どういう機材を使うかで、授業でできることが変わります。そうなると授業の内容や進め方にも変化が出ますから、機材選びはとても大事だということになりますね。 今回は、ZOOMにおける、パソコン、タブレット、スマホについての違いをお伝えします。もちろん、これ

有料
200

Zoomオンライン授業ノウハウ集 vol.003 「Zoomのホワイトボードをどうつなげて使うか?接続方法」

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。 Zoomノウハウ集 vol.003 「ホワイトボードをどうつなげて使うか?接続方法」 ・タブレット(iPad)を使って接続する今回は、引き続きZOOMの共有画面で使用できるホワイトボードについてのお話です。 (筆者は、現在、iPadのノートアプリ(有料)を使用しています。これについては別の記事でご紹介します)

有料
200

Zoomオンライン授業ノウハウ vol.002『ホワイトボード(画面共有)が基本の形』

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含むマガジン(350円)を購入いただく方が安いです。 Zoomノウハウ vol.002 『ホワイトボード(画面共有)が基本の形』 ・双方向であることZOOMで授業を行う際の基本的な形についてお伝えします。 オンライン授業、遠隔授業の必要が出てきたコロナ禍で、真っ先に、絵として浮かんだのは、映像授業のスタイルでした。いち早く多くの学校が取り組んだそれです。 これは、リアルでの一斉授業、

有料
200

Zoomオンライン授業ノウハウ vol.001『ホンダ使用機材紹介』

☆【購入の注意】当有料記事は、有料マガジンの一部です。2記事以上読まれる場合は、これを含む「有料マガジン」(350円)を購入いただく方が安いです。 Zoom ノウハウvol.001  ホンダ使用機材紹介 Zoom授業をするにあたり、「どんな機材を使うと良いのだろうか?」が気になる方は多いかと思います。 当記事では筆者である僕の現在(2020.8)の機材セッティングについてご紹介したいと思います。 全ての方に同じ機材が良い訳ではありませんので、そのあたりを頭に入れつつ、

有料
300

【1ヶ月100時間のZOOMオンライン授業をするカリスマ講師"master honda"が教える】先生のためのZoomオンライン授業ノウハウ集! vol.000 『はじめに』(無料で全部読めます)

当記事は、(noteの使用上)この記事を含む「有料マガジン」の購読を判断してもらえるよう、有料ですが、全て無料部分として無料公開しています。(当記事をご購入いただく必要はありません)。当記事を「vol.000」としています。 シリーズを読まれたいと思われましたら、是非、マガジンをご購入ください。マガジンは未完成で随時、更新していきます。 なお、有料マガジンは、1マガジンあたり、記事数を2から4程度に考えています。記事が増えていくたびに、別マガジンとしてリリースします。(マ

有料
100