マガジンのカバー画像

EBPM 計画策定と進捗管理の虎の巻

282
総合振興計画とは何かが分かる。 計画って何? 計画の進捗管理ってどうやるんだろう。 そして、進捗度合いを計る指標の作り方まで。 誰もここまでは突き詰めなかった。 計画の本質がここ…
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

統計

オープンデータで各地域の統計数字を一面的に拾っても、その数字の差とかその順位はあまり心に…

フィロソフィーやコンセプト

数字ではフィロソフィやコンセプトは語れない。 当たり前のようで重要な事実だ。 総合振…

CS

私は、昔アパレルで働いていたんですけれども、 その会社が持っている店の一つで、新宿の由緒…

憲法解釈と総合振興計画の理念

今、北朝鮮、韓国、中国との対外関係悪化による緊張感の高まりを受けて集団的自衛権の行使に係…

地域がマーケットを過度に意識して自ら商品化することには脅威を感じます。消費社会では、ニーズは効果がすぐにあがるもの、効果がすぐに見えるものに向きがちだけど、地域をこれにあてはめていいのだろうかと思います。地域がそんな上っ面のファストファッションのようであっていい分けはないと思う。

客観性

地方自治体は政策を立案、決定する段階で、 現在の環境やこれから起こること、政策が住民や…

「人口が減る」ということを概念的に把握できない役人や議員が多すぎる。ビッグデータもいいが、まだまだ「猿でも解る」レベルの入門段階ではないかと。(ーー;)杉山昇太

近場の商店は軒並みシャッターを閉じて、コンビニは保育園かデイケアセンターにどんどん変わってる。
人口はまだまだ増えているのに、消費動向が明らかに変わっているようだ。

過程を重視する

不安な時代 いろいろあって何かと失敗続き。 いい年をして全然成長が足りない。 覚悟が足らな…

デザイン思考の考え方を学び
社会を横断的にイノベーティブに変えたい。
行政施策策定プロセスを革新して、ファッションをもクリエイティブにディレクトしたい。
そして人工生命を社会実装したい。

課題(イシュー)の抽出、本質の掘り起し

基本計画の策定は、課題の本質を見極め、重要な方向性を見極めるとても大切な作業だ。 今で…

政策課題解決力の強化に向けた取り組みを本格化することが必要

政策研究大学院大学、日・アセアン友好協力40周年記念フォーラム「アジアを拓く政策イノベー…

新たな事業を創出するのも、行政計画(進捗管理を含めて)が持つ重視すべき役割の一つです。
そういう意味では、アントレプレナーシップとかイノベーション等に関する意識や技術を行政計画を回しながらどう育てていくのか・・・、
その方向性に関して十分検討する必要があるでしょう。

成長の限界

さいたま市で総合振興計画が策定されている今、 そして感染症が蔓延する今、 この本の示唆するところは大きい。 将来の地球規模の環境のことだけでなく、科学は30年後の身体への放射線の影響も、数日先の感染症の広がりでさえ、十分に確信を持ってシミュレートできない。 そしてシミュレートできないならば、どういった態度で先の課題に備えなければならないのか。 総合振興計画案にもりこまれたSDGs。 そのSustainableの意味が十分に斟酌されたのか。 資源やエネルギー、そして生命の連鎖が