僕がノートPCの購入を検討する理由

どうもこんにちはまっしんです。一日執筆が遅れてしまい申し訳ございません。今回は、僕がthinkpadのノートPCの購入を考えている理由について、過去の記憶を交えながらお話していこうとおもいます。

ドスパラでゲーミングPCを購入

少し前に僕は、ドスパラで中古のゲーミングPCを買いました。この記事もそのゲーミングPCで書いています。
僕がゲーミングPCの購入に踏み切った理由は主に2つ。
ゲーム実況がしたかった
ノートPCでのマイクラの動作に限界を感じていた

ゲーム実況がしたかった

いかにもな理由ですが、僕がしたかったのは主に「ゲーム」ではなく「編集」です。
davinci resolveというソフトを使って、テレビ番組の「有吉いいいeee!」のような編集がしたかった、という経緯です。
しかし、あまりにも編集が大変すぎて、すぐやめてしまいました笑。

ノートPCでのマイクラの動作に限界を感じていた

もともと僕は、ノートPCでマイクラをしていました。
そのノートPCのCPUが、cerelon。
わかる人にはわかると思いますが、いわゆる低スペックPCと呼ばれるようなマシンです。
しかしゲーミングPCを買ったら、影modと呼ばれる映像に負荷がかかるような要素を導入してもサクサク動くようになりました。
しかし、そもそもマイクラも今はあまりやっていません。

このように、今はゲーミングPCの性能を生かしきれず、ほぼ動画視聴マシーンになっているのです。

ノートPCの魅力に気づく

そんなこんなで、いろんな情報を見て、僕はノートPCの魅力に気づきました。
持ち運べる
キーボード、ディスプレイがついている
クラムシェル運用ができる
主にこの3つです。

持ち運べる

これは、言わずもがなノートPCの最大の特徴です。
リュックに入れて、どこでもすいすい持ち運べる。
実をいうと僕は学校に行っていない、いわゆる不登校で、今は週に一回、通信制高校付属のスクールに行っています。
そこでは今学校から渡されたタブレットを使っていますが、ノートPCを使うことで、よりよくなるのかなと思っています。

キーボード、ディスプレイがついている

こちらも代表的なノートPCの特徴の一つでしょう。
ノートPCにはキーボードやディスプレイ、タッチパッドがついており、買い足す必要がありません。
ただ、ぼくはガジェットが好きなのと、後述するクラムシェル運用をするので、周辺機器はちゃんと買います。

クラムシェル運用ができる

クラムシェル運用とは、ノートPCを閉じて、外部ディスプレイに映像を出力し、デスクトップパソコンのように運用することです。
これが僕がノートPCを買おうとしている最大の理由です。
デスクトップにもノートにもなるって、ロマンありません?
ここからは、こちらのクラムシェル運用について詳しく見ていきます。

クラムシェル運用

僕がノートPCを購入したい最大の理由が、クラムシェル運用ができること。なぜ僕がクラムシェル運用をしたいのか、詳しくお話します。

noteの執筆を本格化したい

僕はこのnoteを書いてきて、とても楽しくなってきました。
そのため、このnoteの執筆を本格化したいと思うようになりました。

ノートPCをデスクトップ化したい

これは先ほどもちらっと触れましたが、ノートPCを画面に出力し、キーボードとマウスをつなげることで、デスクトップパソコンかのように扱うことができます!
僕はこの運用方法に、利便性、そしてとってもロマンを感じているんです!

ここまで書いてきましたが、最後に僕が好きなのはゲームよりガジェットという話をします。

僕が好きなのはゲームよりガジェット

こうしてゲーミングPCを買った僕ですが、いまいちゲームを楽しめなくなり、ゲーミングPCの必要性に疑問を感じていました。マンネリというのもありますが、一番は僕がゲームよりガジェットが好きだからだとおもいます。
昔からPCやガジェットが好きだった僕です。ならば、周辺機器にお金をかけようという結論に至ったのです。

まとめ

最後にまとめです。僕はドスパラで中古のゲーミングPCを買いましたが、ゲームを楽しめなくなり、その必要性に疑問を感じていました。その後、クラムシェル運用などのノートPCの魅力や、僕が好きなのはガジェットということに気づき、ノートPCが欲しくなりました。

ここまでお読みいただきありがとうございました。僕はnoteでガジェットのレビューや、不登校に関する情報を発信していきますので、ぜひフォロー、スキボタンをよろしくお願いします。また、YouTubeもやっていますので、そちらのチャンネル登録も、よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?