見出し画像

第105回おうちでレガシー カバレージ Round3 スン(ディミーアリアニメイト) VS 夜光(ジャンド)

勝つことよりも、勝ち続けることが難しい。MTGのみならず、対戦ゲームを触れたことがあれば、肌で感じることではある。去年おうちでレガシー最多全勝数をマークした「スン」も、その事実を噛みしめているプレイヤーである。

彼は今年に入り、「ディミーアリアニメイト」を使用してこのイベントに臨んでいる。今、最もレガシーで勢いのあるデッキであり、《悲嘆》《オークの弓使い》による搦め手や、《偉大なる統一者、アトラクサ》《残虐の執政官》による一撃必殺は、レガシーのどのデッキにも対応できるといってもいい。

一方で、レガシーに長期にわたって君臨していることから、徹底的に対策が進んでおり、生半可なプレイングでは勝ちきれない状況に陥っており、事実、なかなか全勝しきれない状況が続いていた。

今回ここにきて、全勝のチャンスをつかむこととなったスン。これに対するは「夜光」。「ジャンド」を好んで使用するプレイヤーであり、最近は《煙霧の連鎖》と《ウィザーブルームの初学者》を組み合わせたコンボも搭載しており、ジャンド特有のもっさりとした展開をカバーした構成を採用している。

果たして今回、スンは全勝を勝ち取ることが出来るのか。その一部始終を見ていこう。

■Round 1

スンはまず《悲嘆》を想起コストでプレイ。夜光の手札を確認。今後の展開に支障をきたしかねない《オークの弓使い》を抜き、夜光の展開力を削いでいく。

動きが鈍った夜光に対し、スンは《納墓》をプレイ。墓地に《偉大なる統一者、アトラクサ》を墓地へ埋めていく。そしてそのまま《動く死体》をプレイ。一気に勝負を仕掛けようとする。

これに対し、夜光は《忍耐》をプレイ。スンの墓地を吹き飛ばし、ひとまずは難を逃れる。しかし、これで勢いが止まるほど、ディミーアリアニメイトは甘くない。

スンは再度《納墓》をプレイ。ライブラリーに戻された《偉大なる統一者、アトラクサ》を再度墓地へ埋め込み、続けざまに《再活性》をプレイ。盤面に呼び込んでいく。

2度目のリアニメイトに対応はできず、《偉大なる統一者、アトラクサ》により手札が補充される。夜光は《突然の布告》で対処するが、ここに対し、スンは再度《動く死体》。

アドバンテージで決定的な差をつけつつ、更にスンは《再活性》で《残虐の執政官》も釣り上げる。決定的に盤面が傾いたところで1ゲーム目終了、全勝に向け、スンが王手をかける。

夜光0ースン1

■Round 2

2ゲーム目、夜光は《喜ぶハーフリング》を展開。コンボパーツの1つでもある《ウィザーブルームの初学者》も展開しつつ、《喜ぶハーフリング》を経由して《一つの指輪》を展開。勝ち手段である《煙霧の連鎖》を引き込みにかかる。

しかし、ここで夜光の手が止まる。確かに《一つの指輪》はドローを進める手段としてはかなり有用なのだが、どうしてもスンのデッキに採用されているであろう《オークの弓使い》が脳裏をよぎる。

夜光は《花の絨毯》を展開しつつ、2枚目の《一つの指輪》を展開。プロテクションを維持しつつ、何とかドローを進めていく。

が、スンは《四肢切断》で《ウィザーブルームの初学者》を処理しつつ、夜光にとっての懸念事項である《オークの弓使い》も展開していく。

夜光は《稲妻》で《オークの弓使い》を対処するが、スンは2体目の《オークの弓使い》を展開。更に《再活性》で先ほど焼かれた《オークの弓使い》も盤面に戻し、夜光に圧力をかけていく。

夜光の額に冷や汗が走るが、依然有効牌はドローできない状況。意を決して《一つの指輪》を起動するが、2体の《オークの弓使い》から無数の矢弾を浴びせられ、ライフが危険水準まで追い込まれる。

なんとかこちらも《オークの弓使い》《稲妻》を展開し、スンの《オークの弓使い》を枯らす夜光。しかし、盤面に出来上がった巨体のオーク動員トークンを止めるには至らない。チャンプブロックで止めにかかるが、盤面にはライフを減らし続ける《一つの指輪》が。

勝負あり。勝ちきれず積み重ねた無数の2-1を乗り越え、見事スンが全勝を勝ち取ることとなった。

■Round 3

■デッキリスト

■対戦動画


よかったらサポートして頂けると幸いです。MTGアリーナの活動などに充てたいと思います。