見出し画像

第98回おうちでレガシー カバレージ Round2 Setoline(ディミーアリアニメイト) VS 今岡(ディミーアリアニメイト)

ここに「ディミーアテンポ」というデッキがある。俗に「UB Scam」とも呼ばれるデッキであるが、《オークの弓使い》や《悲嘆》+《再活性》で相手の行動を阻害しつつ、じっくりと戦い抜くプランを取るデッキである。

元々は「《オークの弓使い》を相手より展開できた方が強い」という概念に基づき作られたデッキであり、強力なミッドレンジデッキとしてレガシーにその名を轟かせた…のだが、その実あまりにも立ち上がりがもっさりとしており、普通に競り負けることもあるという悩みを抱えていた。

このデッキの良さを維持しつつ、何か即座にゲームを畳む「必殺技」を組み込むことが出来ないか?という事を念頭に置いて組まれたのが、最近台頭してきた「ディミーアリアニメイト」である。

他のリアニメイトデッキと異なるのは、プランBとしてリアニメイトプランを採用している点だろう。じっくり戦えるならそれでよし。そうでないなら一気に《残虐の執政官》などをリアニメイトし、早急にゲームを畳みに行くプランも取ることが出来る。まさに自由自在な攻め方が可能なデッキと言える。

そのデッキの強さは、競技レガシーシーンで活躍する「Setoline」と「今岡」が今回持ち込んだことから折り紙つきと考えていいだろう。今を時めくディミーアリアニメイト、そのミラーマッチの様子をお届けしよう。

■Game 1

まずはSetolineが《悲嘆》を想起コストでプレイ。今岡の手札を確認し、手札から《意志の力》を抜き去る。その上で《再活性》で墓地の《悲嘆》を呼び戻し、更に《納墓》まで抜いていく。

この時点で今岡の手札は《目くらまし》《オークの弓使い》と土地3枚。非常にシビアな状態でゲーム展開を余儀なくされる今岡のライフを、Setolineは《悲嘆》で削っていく。

何とか主導権を握り直したい今岡。《渦まく知識》で手札を整えにかかるが、ここでSetolineの手札から《オークの弓使い》が飛び出す。たまらず《目くらまし》を撃ち込み、続けざまに自分も《オークの弓使い》を展開していく。

しかし、Setolineもこれは織り込み済み。ターンを貰うと自分も《オークの弓使い》を展開。今岡の《オークの弓使い》を撃ち落としていく。今岡も《オークの弓使い》を展開。Setolineの《オークの弓使い》を撃ち落とす。

ここでSetolineは《再活性》をプレイ。対象は今岡の墓地の《オークの弓使い》。これで今岡の盤面の《オークの弓使い》を対処していく。

更に《動く死体》で今岡がサイクリングした《カザド=ドゥームのトロール》を釣り上げると、あらかじめ《納墓》で墓地に送っていた《甦る死滅都市、ホガーク》を盤面に引き込んでいく。

ここで今岡が投了。永遠に思われた《オークの弓使い》の応酬は、Setolineが勝利していく。

Setoline1ー今岡0

■Game 2

続くゲーム。今岡が《思案》で手札を整えていくのに対し、Setolineは《納墓》をプレイ。《偉大なる統一者、アトラクサ》を墓地に埋め込み、続くターンで《動き死体》で釣り上げ、一気にゲームを畳みにかかる。

打ち消すことが出来なかった今岡は頭を抱える。この時点でSetolineの手札も大きく稼がれることはもちろんの事、盤面に着地した《偉大なる統一者、アトラクサ》を処理する手段は極めて限定的であるためだ。

今岡はひとまず《悲嘆》を想起コストでプレイ。が、そこに公開されたカードを見て、彼は天を仰ぐ。

公開されたカードは《カザド=ドゥームのトロール》《ダウスィーの虚空歩き》《動く死体》《意志の力》 《目くらまし》2枚。およそ今岡の行動を全てシャットアウトし、なおかつ二の矢まで用意できているパーフェクトハンドである。

今岡は《渦まく知識》《思案》で回答を探すが、流石にこれを覆すには至らないと踏んだか、右手を差し出した。

勝者Setoline。冒頭で述べたディミーアリアニメイトの強みである攻め方の切り替えをキッチリ意識した、見事なゲーム運びで勝利を勝ち取った。

Setoline2ー今岡0

■デッキリスト

■対戦動画


よかったらサポートして頂けると幸いです。MTGアリーナの活動などに充てたいと思います。