見出し画像

第121回おうちでレガシー カバレージ Round2 だばちゃん(スタイフルノート) VS なぼっくす(《ネクロドミナンス》コンボ)

ここに《ネクロドミナンス》を軸に据えたコンボデッキを持ち込んだ人間がいる。名は「なぼっくす」。以前レガシーで話題になった「ネクロストーム」を改良し、より安定して《ネクロドミナンス》を唱えた後の動きを可能とするデッキである。

…が、ここでこのなぼっくすに刺客が迫る。その刺客の名は「だばちゃん」。以前なぼっくすより先に《ネクロドミナンス》コンボを研究し、このイベントで3-0し、「もう二度と使わない」と言い切り決別した人間である。

今回だばは「スタイフルノート」をチョイス。《ファイレクシアン・ドレッドノート》や《虚構漂い》といったデメリットが強烈なクリーチャーのデメリットのみを《もみ消し》《激しい叱責》などで取り除き、強烈な一撃をお見舞いするデッキである。

様々なコンボデッキを愛する彼が、ここまで言い切るには理由がある。その理由は何か、このマッチで紐解いていこう。

■Round 1

先手だば。《島》を置いてターンを返すだばに対し、なぼっくすはいきなり《暗黒の儀式》→《暗黒の儀式》と動く。その上で《死より得るもの》をプレイ。コンボに移ろうとする。

ここでだばは《目くらまし》をプレイ。なぼっくすの動きを挫こうとする。当然なぼっくすはこの行動も織り込み済み。《召喚士の契約》をプレイし、《エルフの指導霊》をサーチ。そのまま1マナを払おうとする。

しかし、だばはこれに対して《意志の力》。打ち消しの二段構えを突破することが出来ず、契約のマナも払えないことから、なぼっくすは盤面を畳んだ。

だば1ーなぼっくす0

■Round 2

第2ゲーム、先手を取ったなぼっくすは《暗黒の儀式》から《ネクロドミナンス》をプレイ。しかし、当然この動きを予期していただばは《意志の力》で打ち消しにかかる。

その上で、だばは《外科的摘出》をプレイ。なぼっくすのライブラリーから勝ち手段である《ネクロドミナンス》を一気に引き抜く。

確かに安定性は以前より増したとはいえ、このコンボデッキには乗り越えるべき課題が多く存在する。そのうちの一つが「打ち消しに対し非常に脆弱である」という事、そして何より「勝ち手段を1-2通りのカードに依存している」という事だ。

普段だばが好んで使うデッキは同じコンボデッキでも、搦め手を前提とするデッキ達である。そのことから考えると、彼にとってこのコンボデッキは合わなかったのも事実と言える。そして、自分で一通り回したからこそ、見えてきた弱点も多いのだろう。

この後、だばは《激しい叱責》を展開。その後《ファイレクシアン・ドレッドノート》を2体展開してゲームが終了した。

■Round 3

■デッキリスト

■対戦動画


よかったらサポートして頂けると幸いです。MTGアリーナの活動などに充てたいと思います。