見出し画像

YouTubeのコメント欄のコメントを表示しない方法

お急ぎの方、本題は目次からどうぞ↓

おはようございます☺️✨

おとといあたりから、
まためちゃくちゃ夏のように暑くなって
かなり疲労感がひどくなっている、
マスクド・ウーマンと申す者です🙇‍♀️🙇‍♀️

皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

さて、
今日は
YouTubeのコメント欄のコメントを表示しない方法を発見しましたので、
シェアさせていただきたいと思います🙇‍♀️

この方法、
既出かもしれませんし、
もう知ってる、実践してる、という方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、
YouTubeのコメント欄を見るのがつらいという方に
何か少しでもお役に立つところがありましたら
幸いです。

私がYouTubeのコメント欄を閉じたかった経緯

私自身、
コメントを見て
『自分の感情の答え合わせ』
をしている感覚がありました。

動画を見て、
私はこういう気持ちになった。

そして、
コメント欄に同じような気持ちの方が居ると、

わかるわかる、やっぱりそうだよね、
みたいな。

しかし、
自分とは真逆の考えがあったり、

コメント欄で
望まない場外乱闘が始まっていたりで、

心が疲れてくるようになりました。

やがて無意識のうちに
それら
悪意のあるコメントを
探すようになってしまってきていて、
自分の性格がどんどん悪くなってきているように感じました。

ついに耐えかねて
なんとかコメント欄を見ないで済む方法が無いかと試してみたのがこの方法です。

前置きが長くなりましたが
さっそく方法をご説明します🙇‍♀️

YouTubeのコメント欄を表示しない方法

まず、YouTubeアプリの
画面の右上↗️、自分のアイコン(🟦で囲んだ部分)をタップします。


『設定』をタップ。


『全般』をタップ。


『制限付きモード』のスイッチを入れます。
これでオンになった状態。

操作は以上です。


動画が、
このように
コメント欄非表示になりました。
(ただし、プレミア公開のチャットは見れてしまうようです)
ショート動画のコメント欄も無効になっています。


ここまでやる必要あるか!??
と思われる方もいらっしゃるかもしれません、

しかし、
コメント欄を見ないで過ごすのも良い感じです😌

何か少しでもお役に立つ部分があれば幸いです。

ちなみに、
iPhone、iPad等
複数のデバイスでYouTubeをご覧になっている場合、

それぞれのデバイスでこの設定をする必要があります。🙇‍♀️


それでは
楽しいYouTubeライフを🎵☺️✨✨

ご覧いただき
ありがとうございました!
(*´︶`*)♡Thanks!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?