三日坊主に投資 2

ワンダーコア2を購入して一週間が経過した。
どうにか三日坊主にはならず、一日30分、朝食の前に座り筋トレを始める。写真図解の説明を見ながら試してみる。

まずは基本エクササイズ

最初はクランチ。
この商品の最大の売りは、腹筋のアシスト機能。倒れこんだ状態から起き上がるところをバネで押し返し楽しく腹筋が出来るというもの。
初めて試した感想は、アシストが無いよりは有った方がいいかな?ぐらいの感想。
バネ効果は体重が軽ければ強く出るし、重ければ少ししか効かない。
身長180センチ体重88キロの私には、回数を多くこなすためのアシストぐらいの感覚。これは慣れてくると違いが出てくるかもしれないので、数日使ってみて再度考えてみたい。

続いてツイストとサイプレス
これは、ツイストは自重のトレーニングなので単純に効く。あとは回数をどのぐらい楽しく負荷をかけられるかの勝負。サイプレスは足上げをバネでサポートし押し込む方をバネが抵抗し負荷になるもの。サイプレスは回数次第で効き目がありそう。

プッシュアップ
ご存知腕立て伏せ。
これは自重でやる方が効くに決まっているが、高さがある分負荷が低いから回数がこなせる。

タック
これも自重トレーニングなので、自分次第。

次はローイングバンドを使用したエクササイズを試す。
バックトレーニング、チェストフライ、バイセルカール等々、負荷は思ったほど高くはないが、繰り返すことで乳酸を溜めるところまでは、出来そうなことは解った。

試した感想としては、当たり前すぎて書くのも恥ずかしいが、使いようによっては効果あるだろうなーと。

ただし、毎日!楽しく!実はここが一番のテーマだと気が付きました。
毎日楽しく!この工夫次第で続くか続かないかが決まる。

さて毎日楽しく続ける方法が見つかるのか!

続きはまた。
その1はこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?