うみオーガ

TRPGのこととか書きます 間違いや勘違いや思い上がりがあるなら指摘してね

うみオーガ

TRPGのこととか書きます 間違いや勘違いや思い上がりがあるなら指摘してね

最近の記事

TRPGの議論で、人間性が結論になることの話

導入めちゃくちゃ個人的エゴに満ちた話なのでまあ半ば雄叫びのようなものとして聞いてほしいのですが。 TRPG関係の諸問題に対して提示される1つの結論というかハウツーとして 「空気を読むことが大事です」とか「対話が肝要です」とか「楽しもうという心持ちが重要です」とか「グループ全体の盛り上がりが最も価値があります」とか、そういう人間性やコミュニケーション能力の話が結論としてよく出てくるなと思うんですよね。 人間性の話でいいの?という話自分はこういう『道徳めいた』結論で話を終わ

    • ログ・ホライズンTRPG [騎乗]特技について

      本稿では、ログ・ホライズンTRPG(LHTRPG)の特技のうち、[騎乗]状態になることが可能な各種特技について考えてみる。[騎乗]状態は、基本動作の移動手段(《ラン》《ダッシュ》《シフト》)と引き換えに、特徴的な移動能力や独自のEXパワーを獲得可能な状態である。 なお[騎乗]状態になる手段としては他に[召喚笛]アイテムの使用もあるが、これらはCRごとに環境が様々であり、講評が長大になってしまうためここでは個別には扱わない。 《ホースライディング》 全くの制限が存在しない、

      • セッションの時間管理を「シーンの着地点」から考える

        はじめに、あるいは共有資源の話TRPGにおいて、プレイヤーの共有する資源といえばなにがあるだろうか? キャラクターの合計HP、神業や斬札やカルマカードなどヒーローポイントのたぐい、パーティーの本拠地や金銭などの財産、事件に関する情報などが挙げられるが、システムを問わず扱うものが一つある。 プレイ時間だ。 オフラインでプレイするにあたっては、公民館やプレイスペース、カラオケボックスなどの会場を借りるのであれば、利用可能な時間ははっきりと決まっている。 知己でのプレイではなく、

        • サンプルキャラはイマドキのゲームスタイル的に発明であるという話

          試行錯誤は失敗に始まらない昨今のプレイヤーはいちいち失敗を繰り返しながらの試行錯誤は好まない、とよく言われる。 ソーシャルゲームやコンシューマーゲームにおいては、調べればすぐにwikiやSNSなどである程度の攻略情報が見つかる時代である。 そういった情報である程度の模範解答を知った上で、いかにその模範解答を己の環境と手札で実現していくかを探っていくのが今の『試行錯誤』であると最近は言われている。 ましてや、一度のプレイに時間のかかるTRPGにおいて、なおさら重大な失敗は避けた

        TRPGの議論で、人間性が結論になることの話

          サンサーラ・バラッド考察「付喪神になろう」

          はじめに「異世界転生RPG サンサーラ・バラッド」は、いわゆる「なろう系」「異世界転生もの」のプレイを主旨としたTRPGである。プレイヤーキャラクターであるサンサーラは、地球世界の現代人が異世界イラを救う救世主として地球世界から転生・転移してきたものだ。 サンサーラの転生先は、その異世界イラに住まう様々な存在から選ぶことが可能である。人間はもちろん、様々な特徴をもつ獣人、エルフやドワーフを含む妖精、人造人間やゴーレム、修羅と呼ばれ本来人類に敵対するゴブリンやオークといった者た

          サンサーラ・バラッド考察「付喪神になろう」