見出し画像

『SEVEN』チケット発売中です。

先日更新したこちらの記事にて

チケットの販売は10月16日(月)を予定していますので、また予約が開始されるころにご案内を出せればと思います。

2023/09/22投稿した「1年ぶりに舞台出演が決まりました。」より

と言っておきながら本日は10月31日です。ハッピーハロウィン。

ちょうど先日両チームの台本が完本いたしまして、いろんな感情が湧き起こっております。
それはまぁ、主に「困惑」だとかいう言葉で表現できるのだと思うんですが、稽古をしていく上で何度も読んでいるうちに、じわじわと台本を理解していくわけで。

今回も令和座さんらしい作品だな。と思うのと同時に、やっぱりタイムリーに私の中で疑問に思っていたり、悩んでいるテーマだなぁと思うのです。


今回の脚本ですが、ASTRAYチーム、BETRAYチームで台本が異なります。
同じセリフは出てきません。
けれど、同じ人物が同じ場所に存在しています。
パラレルワールドと思っていただくのが一番いいようです。

以前から「パラレルワールド」という言葉は知っていたのですが、ちゃんとした意味までは分かっていなくて、改めて調べてみたのですが、

パラレルワールド(Parallel universe, Parallel world)とは、ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。並行世界並行宇宙並行時空とも言われている。

Wikipedia

ですって。
簡単にいうと、「あの時こうしていたらこうなっていただろうなぁ」の世界。
直近で観た舞台でもこのパラレルワールドがキーワードになっていたのですごくタイムリー。(笑)

と、いうわけで、一度観ただけではちょっと難しかったわ。という方、ぜひとも逆チームも観ていただけたら。
今回はそんな楽しみ方ができると知って、私自身がとても楽しくてわくわくしています。
何より、役作りというか、この芝居を演じる上で、自分の出演していないチームの台本が参考資料になるという初体験。

私はあんまりごりごりの考察厨ではないんですけど、一回始めちゃうとずっと考えちゃうタイプなのでこれは楽しい。
残り一ヶ月切ってしまったわけなんですけど、最後まで楽しく考察しながら、みんなと楽しく稽古して、皆さんにお見せできたらと思います。


はい!
また少し長々と書いてしまった気がしますが、チケット販売が開始されまして、私、ましろうみ扱いでチケットのご予約ができるフォームが完成しております。

こちらです。
今回、ギャラリーをお借りしているため、座席数がかなり限られておりますので、ぜひご興味を持たれている方はお早めのご予約をお願いいたします。

令和座さんの公式X(旧:Twitter)にて残席情報も今後配信予定ですので、令和座さんもしくは私のSNSのチェックもよろしくお願いいたします。


さて、前回の投稿にも書きました、今後の告知の件。
現状はXがそのまま使えそうなのですが、ましろうみ公式LINEを作りました。
お友達登録していただくと、ましろの出演情報など、お知らせを定期的に配信させていただきますので、ぜひお友達追加、よろしくお願いします!



令和座 第7回公演『SEVEN』

同棲生活を送る男女の関係は冷え切っていた。すれ違う互いの価値観が終わりを迎えようとするとき、紳士と淑女がやってくる。モラルとセンスが崩壊されていく令和座の恐るべき価値観のぶつかり合い第7弾。
初の完全ダブルキャスト&ダブルシナリオ、そして自然光を使用した演出により唯一無二の劇空間の創出を試みる。今日という日は一度だけ。世界の片隅で起こる誰も誰も知らない物語

【日程】
11/29(水) 19:00[A]
11/30(木) 19:00[B]
12/01(金) 14:00[A]19:00[B]
12/02(土) 14:00[B]18:00[A]
12/03(日) 13:00[A]17:00[B]
※ましろは[B]キャストです。

【劇場】
IZUMO GALLERY
〒162-0044 東京都新宿区 喜久井町29-12 art BLD
(東西線 「早稲田駅」から徒歩6分)
(大江戸線「牛込柳町駅」から徒歩7分)

【キャスト】
【A】ASTRAY version
片岡奈央乃
小原誠仁
西内薫
高橋星音

【B】BETRAY version
ましろうみ
木村凛平
真田大河
道下悠里

【チケット】
前売・当日 ¥3,500
U25割引 ¥3,000
高校生以下 ¥1,500
※各種割引は要身分証、当日清算のみ。

▼予約はコチラ▼(ましろうみ扱い)
https://ticket.corich.jp/apply/282722/007/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?