見出し画像

2023.10.25 群馬vs仙台

帰りの新幹線で悔しさを牛たんジャーキーに当てつけながら記録を残そうと思う。酒のあてだけにね。

75-87 惨敗。

私が仙台まで遠征をしようと思ったのは、もともと楽天イーグルスの応援に何度か足を運び、なんとなく勝手がわかることと、大学時代の友人が仙台にいるので久しぶりに会いたいと思ったことと、JREのポイントが貯まっていたからポイントで新幹線に乗れちゃうじゃんというワクワクドキドキしかないワケと89ERSのマスコットのティナに会いたかったから。忘れもしません。昨年の仙台戦、トレイ様のフリースローを顔面ブルブル攻撃で邪魔してくれましたね。トレイ様、思わず笑っちゃってましたね。
そう、キュンとしちゃうよねー。トレイ様の微笑みは聖母のようである。
そんな魅力あふれるマスコットのティナを拝みたいというワケ。

ゼビオアリーナは、すごく良かった。
まず駅近。平日1日だけ休みを取って日帰り出来ます。私がしています!
しかも、今日はタイトルの上の写真でお気づきでしょうか?横丁という名の酒呑みの天国が!そこにはありました。迷わず、買った「ちょい呑みチケット」これ、ビールと選べるおつまみ(500円以上の品)とチケット代で、ぽっきり2500円也。いいんですか?仙台さん?しかも席はアリーナ席でした。爆。もう、好きになっちゃうよねー。お代わり酒もしましたし、グッズも買っちゃった私は、既にゼビオアリーナファン。会社へのお土産も買い込み、クレサングッズも持ち込み、左手にビール、右手にもつ煮(から揚げとか汁気の無いものにすれば良かったのに。。。)で、もうアップアップな私を「美味しいもの沢山持ってますねー」で通してくれた手荷物チェックのお兄様。
ビールを無理して買う私に、そっとお釣を挟んでくれた売店のおねいさん、トイレの列が違っていたので指摘したら、「ありがとう」と言ってくれた方々。天使しかいないのかしら?ゼビオアリーナは?アウェイ民でも、負けても、大変気持ちの良い試合でした。

さて、試合の感想を少しだけ。
まあ。バスケットに嫌われた+ファウル厳しかった試合で流れが来なかった。1Qの感じでいけたら良かったけど3Pの確率悪すぎ。完全に仙台さんの試合になってましたね。じーつーの3P見たかったな。。。
ベンベンに代わり出ましたね。#33 エリックマーフィー。冷静だし、シュート確率高そうだし、希望が見えました👏👏👏中にいることで、リバウンドの確率も良かった気がしますー!群馬に来てくれてありがとう。初戦敗退でスマン、週末のホームは、勝つからね!

と希望しかない遠征でした。負けたけど新幹線で飲むビールうますぎー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?