マガジンのカバー画像

ましこみゅイベントレポート

11
ましこみゅで開催したイベントのレポートをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

益子町出身者と理想の古民家を考えてみた

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  先日、SHIBUYA QWSにて『豊かな暮らし・日常』について益子町と参加者の皆様で共に考え、作り上げていくプロジェクト【ましコネ】のイベント第2弾を開催いたしました。  今回は益子町出身の同級生4名から構成されるaprodigalson.sさんとの共催で「理想の古民家づくり」から田舎暮らしやセルフビルドについて考えるイベントを開催いたしました。その様子をレポートいたします! オープニング  

Uターンした梨農家の仁平さんと益子町の暮らしを考えてみた

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  この度、ましこみゅの新たな取り組みとして『豊かな暮らし・日常』について益子町と参加者の皆様で共に考え、作り上げていくプロジェクト【ましコネ】を発足いたしました。今後、暮らしに関連するテーマで情報発信やイベント等を行い、益子町と都心に住む人の間で交流を生み出したいと考えています。  ●ましコネInstagram:https://www.instagram.com/mscm333/  ましこコネイベ

益子町次世代経営協議会SHIBUYA QWS視察研修をレポートします

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  先日、益子町の若手経営者が集まる「次世代経営協議会」の皆様が益子町未来共創拠点SHIBUYA QWSの視察研修にいらっしゃいました。益子町から様々な業界の方が来てくださり、SHIBUYA QWSで活動されている渋谷肥料の坪沼さんによるゲスト講演と、QWSを利用されている都内事業者の皆様との意見交換会を通して刺激をいただく交流を行うことができました。今回はその視察研修をレポートいたします! 益子町

益子町の吉村農園の話が面白すぎました@SHIBUYA QWS

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  益子町未来共創拠点SHIBUYA QWSでのイベントも第10回を迎えることになりました!ご参加くださる皆様に改めて感謝申し上げます。  記念すべき第10回のイベントテーマは「いちご」です。栃木県は言わずと知れたいちごの名産地で、益子町にもいちご農家さんがたくさんいらっしゃいます。今回は数あるいちご農家から「吉村農園」の代表取締役の吉村収さんをお迎えして、吉村農園のご紹介といちごの食べ比べのイベント

益子焼でお茶をいただきながら、日本遺産「かさましこ」について考えてみた

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。 先日、今年度ラストのましこみゅイベントを益子町未来共創拠点SHIBUYA QWSにて開催いたしました。  今回のテーマは「日本遺産かさましこ」。栃木県益子町はお隣の茨城県笠間市と共に「かさましこ」として日本遺産の認定を受けています。今回のイベントでは、かさましこについて知っていただき、参加者の皆様と「かさましこをどうやってより盛り上げていくか」を自由にお話させていただきました。  益子町の広田町長

栃木県の4市町の東京事務所長が新しい連携を始めます~「こことち」キックオフイベントレポート~

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  栃木県は宇都宮市、栃木市、益子町、壬生町が東京にサテライトオフィスや活動拠点を設置しているのですが、その4市町で「プロモーション」「産業振興」「関係人口創出」においてより連携を強めていくことになりました。  その活動を栃木県自治体間共創連携「こことち」と称して、今回キックオフイベントの「所長協定」をSHIBUYA QWSで開催いたしました。  「人を知ってもらい、とちぎを知ってもらう」をイベント

「農業×観光」から益子の町づくりを考える(イベントレポート)

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  1月のましこみゅイベントは【「農業×観光」から町づくりを考える】をテーマに開催いたしました。  今回は帝京大学経済学部の学生とSHIBUYA QWSの利用者など総勢17名にご参加いただき、農業の観点から益子町を知っていただきディスカッションを行いました。  益子町からは、温室バナナを栽培されている「株式会社あやね」の塚田さんと小松さん、観光農園の「ブルーベリーと里山と」の金子ご夫妻に登壇いただき

益子町と考える私にとっての「ちょうど良い暮らし」って?

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  12月中旬に「益子町未来共創拠点SHIBUYA QWS」にて、益子町と参加者が一緒に「ちょうど良い暮らしとは何か」について考えるイベントを開催いたしました。  都内在住の方、移住・2拠点生活に興味をお持ちの方など、様々なバックグラウンドをお持ちの総勢14名にご参加いただき、和やかな雰囲気で暮らしについて考える時間となりました。その様子をレポートいたします。 第一部:自分の価値観を見つめ直してみ

益子町のふるさと納税についてSHIBUYA QWSでブレストしてみた

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  11月の終わりに、「益子町未来共創拠点SHIBUYA QWS」にてふるさと納税の返礼品として体験型の旅行商品を企画するワークショップを開催いたしました。  今回の企画は実際に商品化まで見据えた長期の取り組みとなり、その第一歩となるブレストワークショップです!その様子をレポートいたします。 現地体験型旅行商品の必要性について  益子町のふるさと納税の寄付額は微増傾向にあるものの、返礼品としての

【イベントレポート】益子の陶芸家と話そう!『益子と私』

 こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。  先日、益子町未来共創拠点SHIBUYA QWSにて、益子町の陶芸家の栗谷 昌克さんと岩下 宗晶さんをお呼びしてトークセッション&ろくろのデモンストレーションを行いました!その様子をレポートいたします。 岩下さんによる華麗なるろくろ実演!  ろくろが回り始めると土が生きているかのように次々と形が変わっていき、まるで魔法を見ているかのよう!参加者の方からも、自然と「おぉ」という感嘆の声が漏れてい

【研修レポート】益子町職員研修 in 未来共創拠点QWS。意識改革の第一歩へ

こんにちは。栃木県益子町のofficialコミュニティ「ましこみゅ」です。 先日、益子町から職員・商工会・事業者など総勢20名程が参加し「SHIBUYA QWS」で研修を行いました。今回はその様子をレポートいたします。 第1部:SHIBUYA QWS を見学 2023年7月より、益子町は「未来共創拠点」としてSHIBUYA QWSの活用を始めました。   QWSは渋谷スクランブルスクエアの15階にあり、とっても開放的な空間の中で、様々な業界の人や現役大学生などの多種多