見出し画像

夏の太陽、夏の月 120 絵本・続編取りかかり中

続編始動

 絵本「みんなぬってるかい!ローラーくん」の続編が始動してます。年末に発刊できるように取り掛かっています。

 キャラクター、ストーリー、構成などなど色々学ぶことが多いです。詩とかも勉強してます。ローラーくんなんで絵画と音楽の融合とか常に考えています。

 私の場合、1人では到底絵本は出来ませんので、多くの方々の協力、御指導に感謝しています。還暦に、リモートで楽しみながら専門学校や大学に行っている感じですね。歳を重ねても学ぶことは素敵です、精神が向上します。

コメディリリーフ

 つい最近、田村正和さんが亡くなられました。私は「古畑任三郎」の大ファンで動画で何度も繰り返し見ています。劇中出てくるコメディリリーフの西村雅彦演じる巡査・今泉慎太郎がいい味出しています。水戸黄門のうっかり八兵衛のような感じですね。事件解決の糸口になったりします。特に「動機の鑑定」や「殺人特急」、「完全すぎた殺人」、「忙しすぎる殺人者」は最高です。未見の方は是非ご覧になってください。

 コメディリリーフとは、「劇や映画などで、深刻な、あるいは粛然とした場面において滑稽(こっけい)なエピソードを挿入して緊張を解き、緊迫した感情を一瞬間和ませること。 またそのような効果をあげる滑稽な登場人物のこと。 コミック・リリーフともい」ということです。

 タイトル画像のように私の絵本にもコメディリリーフ役がいてます、続編にも登場させる予定です。私自身お笑いが大好きで現在いろいろと勉強中でもあります。


創作は楽しく

 創作は楽しくやるというのがモットーです。プロットの段階やストーリーがある程度できてから、友人や専門の方に読んでもらいアドバイスや批評を受けるのが楽しみです。

 私の場合、結構ストーリーやキャラクターが変わったりします。正解のない創作活動なので柔軟性が必要かなと思ったりします、あと吸収力と。今日より明日、日々成長できたらと思ってます。

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,714件

よろしければサポートお願いします!