見出し画像

ChartGPTを使ってみよう!ChatGPTじゃないよ!

ChartGPTという言語で入力したことに対して、グラフ化してくれるモデルを見つけたので紹介していきます。使ってみた感想は、シンプルに実行できて、シンプルに表示してくれるので使いやすいです。


今回は、自PC環境で実施しています。使いましたコードは以下です。

4行目でcd chart-gptに移動した後に、.envファイルがありますので、そこにOPEN_API_KEYを記載してあげましょう。そして、npm installを実行していきます。

D:\Python\24.chart-gpt>python -m venv venv
D:\Python\24.chart-gpt>venv\Scripts\activate
(venv) D:\Python\24.chart-gpt>git clone https://github.com/whoiskatrin/chart-gpt.git
(venv) D:\Python\24.chart-gpt>cd chart-gpt
(venv) D:\Python\24.chart-gpt\chart-gpt>npm install
(venv) D:\Python\24.chart-gpt\chart-gpt>npm run dev

実行しますと、http://localhost:3000/のリンクが出てきますので、クリックします。下記の画面が表示されます。


さて、実行してみます。

上の枠内に、グラフに表現したいことを書きます。今回は月曜日は15人、水曜日は20人、日曜日は10人と書いて、Drawをクリックします。


すると、下記のグラフが表示されます。


その下にあるDownloadをクリックしますと、png形式でファイルを得ることが出来ます。


さて、日本語も出来るみたいなので、実施してみます。


Drawをクリックします。


きっちりと日本語を理解してもらえています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?